70カローラ 角目に関する情報まとめ

  • ブログ

    豊後高田 ギャラリー編

    黄金の伸び足w昨年もブログに載せたセドリック。ディーゼルでした。70カローラバン角目ロールーフ。商用車コレクションも角目ロールーフでしたね。キャミシャレード1300と同じエンジン搭載。グラチャンコレ ...

  • ブログ

    キャスティング

    某ラブストーリの登場車種をメーカー問わずラインナップするとしたら?戦後から40年間の日本車を身勝手にチョイスキャロル2ドアグロリアスーパー6コンテツクーペカローラスプリンターコロナHT角目コルトギャ ...

  • この画像が、資料室で一番古いモノです

    ブログ

    この画像が、資料室で一番古いモノです

    写真のサイズが今と違うんですね(しみじみ~) ・・・ 71レビン前のマルチーズは当時の愛犬「たーぼー」です。全長4240㍉×全幅1625㍉、ホイールベースは2400㍉で、車重は975㎏。私 ...

  • あの時、スターレットを選ばなかったワケ

    ブログ

    あの時、スターレットを選ばなかったワケ

    画像は、「SE」ですね、多分(サイドモールがあるから)。このスターレットは長く作られました。顔だけでも、3パターン(丸目・角目・角目スラント)あります。私が狙ってたのは、画像の丸目・前期型 ・・・  ...

  • ブログ

    私の理想のタイプ

    どうも(^^)v今回も軽除くアンダー1500㏄をお題にリクエスト頂きましたカタログのアップになります。乗ったコトは残念ながら無いんですが、懐かしい街中の風景で当たり前のように走ってた1台ですねぇ…( ...

  • 【発見マレーシア】KL郊外で70,80カローラに出会う50

    ブログ

    【発見マレーシア】KL郊外で70,80カローラに出会う50

    70カローラと言えば、もう40年ほど前のクルマになりますが…。ここマレーシアでは、まだ元気な姿が見られます。二重駐車も当たり前の裏通りに、赤いセダンが…!?70系カローラのセダン異形角目2灯の、後期 ...

  • 【発見マレーシア】KLで、100,90,80と70カローラに出会う38.

    ブログ

    【発見マレーシア】KLで、100,90,80と70カローラに出会う38.

    『世界のカローラ』ということで、最近のマレーシアの、ネオクラなカローラ目撃情報です。全国でロックダウンの続くマレーシアですが、ショッピングモールの食料品や生活物資を売るマーケットは営業しています。モ ...

  • ブログ

    ハチマルミーティング2020

    恒例のハチマルミーティングに行ってきました♪今回も台数が多かった為、お初の車両をメインに気になった車両を載せる琴似。載せていない車両がカッコ悪かったという意味ではありませんのであしからず!コロナ禍で ...

  • ブログ

    スラッと見えるのはナゼだろう??

    どうも(^^)v今回はカタログのアップになります…子供の頃は走ってた記憶がありますね(^^)vってコトで…TE71カローラレビン後期です♪近所でも赤のハードトップとか乗ってる人がいましたね…全然知り ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ