ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2023年11月23日。勤労にはこれっぽっちも感謝せず、スイフトスポーツで鈴鹿サーキット初走行してまいりました。この日はむちゃくちゃ空いてて、06枠も08枠も20台前後。噂によるとこの時期の午後は空 ...
基本ポン付 OBD2に差しこむだけですがスイッチを変更します アクアのスイッチです。86とはイルミの色が違います 86後期のトランクオープナーと2個1 イルミをオレンジに変更 車両に取付この位置だと ...
MTセダンに乗りたいと思っていたのですが、気がついたら2ドアクーペになってましたフルノーマルの前期を少しずつ弄っていますよろしくお願いします!○現在の主な仕様(変更点)○【オイル類】・エンジンオイル ...
ステアリングに入っているこちらのコネクタですが、青の線を切るとVSC TRCをキャンセルできます。これはアクアに限らず86/BRZ含むこの近辺の年式のトヨタ車なら可能です。(要事前確認!!!)少なく ...
前期86BRZの電子制御をカットするやつ。ドリフトやるなら真っ先にコレ
ボタン一つで電子制御を、完全にオフできる優れもの。86前期だとVSCボタン長押ししても完全にオフにならない制御をオフにできる物です。ABSはそのまま生かすことが出来るのでもしもの時安全です。個人的に ...
Auto Produce Boss製の電子制御コントローラー「VSC キャンセラーⅡ」です。電子制御の影響でスポーツ走行時にドライブシャフトが折れてしまったので採用しました。現代の車は横滑り防止装置 ...
3月3日で愛車と出会って4年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!この1年間はオートテストなど車遊びのために何度か近県へ赴いただけで、日常生活やお気楽ドライブであんまり走ってないんだよ ...
TRC.VSCをボタン一発でキャンセルでき、その状態を保持でかるから便利です。86はこれらがON状態だと、機械式デフとショートストロークの足が入っていると、直ぐ制御が入りまともに走れません。基本キャ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1075
[トヨタ アルファード]「エ ...
480
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415