ALPINE X8に関する情報まとめ

"ALPINE X8"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    アルパインvie-x08sがそろそろ

    早いですね。また車検を通しました。6回目。13年目の春です。まだまだ元気。なんとなく、いつまで乗るか目標が見えてきました。あと7年、20万キロ。クラシックカーになれるのはあと何年後なのか?それよりナ ...

  • ALPINE X8V-

    パーツレビュー

    ALPINE X8V-

    今まで使っていたナビに特に不満があったわけではないのですが、今回交換しました。といっても、2016年モデルの中古ですが。夏などの暑い日とかに長時間運転していると、高熱になりすぎて動作停止することが何 ...

  • 現代のCDデッキに違和感。

    整備手帳

    現代のCDデッキに違和感。

    皆様こんにちは。現在 装着中のオーディオですが、Bluetooth対応のCDデッキを装着して有ります。便利で機能には問題が無いのですが⁉︎見た目の印象がねぇ〜??? なので、純正オーディオへ 戻す ...

  • キャラバンをフロント2wayスピーカーとパワードサブウーファーでサウンドアップ♪その2

    整備手帳

    キャラバンをフロント2wayスピーカーとパワードサブウーファーでサウンドアップ♪その2

    ダッシュボード上に移動して、ツイーターの設置状況をご覧いただきます。前述の通り、商用ベースのキャラバンにはセパレートツイーターはついていないため、ツイーター取り付けの際は、オンダッシュや、Aピラー埋 ...

  • アルパイン8インチX8NX2

    整備手帳

    アルパイン8インチX8NX2

    8インチなのでパネル加工してステーを長穴にして無理矢理付けました。隙間が気になる地デジアンテナはテレビ見ないので貼ってません。

  • ALPINE VIE-X08S

    パーツレビュー

    ALPINE VIE-X08S

    前車ミラから移設地図が若干古かったり、もう使えなくなった機能もあるけどオーディオプレーヤーとしては十分過ぎる機能満載。まだまだ活躍してもらいます。

  • ALPINE VIE-X08

    整備手帳

    ALPINE VIE-X08

    納車されて早速取り付けしました。それにしても、これまでつけたナビの中では一番簡単だったような気がします(バックカメラ除く)チューナーまで2DINに内蔵されているため、ほぼポン付けできます。今まではチ ...

  • ALPINE X08S

    整備手帳

    ALPINE X08S

     奮発して買ったこのナビを装着しました! 作業時間は勤務時間の合間+休憩時間にちょこちょこしか進められなかった為に12時間以上にしてみました。。 実質3時間もあればできるかな!? まずはオーディオレ ...

  • ALPINE X008V-FIR

    整備手帳

    ALPINE X008V-FIR

    8インチの画面に惹かれてBIG-Xを導入うちの車体はハイブリッドRS(ナビ装着スペシャルパッケージ)だけどRS用が問題なく付いた X008V-FIRは車種別専用キットなのだが、ステアリングリモコンア ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ