CUSCO ネジに関する情報まとめ

"CUSCO ネジ"に関連するパーツ・商品

  • CUSCO ネオジムアルミドレンボルト

    パーツレビュー

    CUSCO ネオジムアルミドレンボルト

    クスコ ( CUSCO )【ネオジムアルミドレンボルト】(M20×P1.5) スバル用 00B-001-ND04購入前にDにてネジピッチを問合せましたが、分からないとポンコツな回答しかなか ...

  • KYOEI SPORTS リアフレーム補強バー

    パーツレビュー

    KYOEI SPORTS リアフレーム補強バー

    オクヤマ製のMSS付きタワーバー、ロアアームバー、フロントメンバーバー、フロアサブフレーム、リアタワーバーを装着して概ね満足していたのですが、それなりの速さでコーナーを走ると以前からリアの剛性不足を ...

  • CUSCO クスコ 可倒式牽引フック装着

    整備手帳

    CUSCO クスコ 可倒式牽引フック装着

    クスコ 可倒式牽引フックの取り付けです。バンパー部のカバーも加工してなるべく穴が目立たない様にしていこうと思います。 向かってバンパー右側のカバーをマイナスドライバーを差し込んで外せば、奥に牽引フッ ...

  • アッパーマウント交換_ついにピロへ

    整備手帳

    アッパーマウント交換_ついにピロへ

    まずは取り付け後です。かっこいいですね👍使用していた強化アッパーマウントもヘタってきて、音が出るしもっと素直な動きが良いなと思ったので、思い切ってピロにしました。クスコの青いやつだけどなんか黒いな ...

  • CUSCO 強化ピッチングストッパー取付

    整備手帳

    CUSCO 強化ピッチングストッパー取付

    CUSCO 強化ピッチングストッパーを取り付けました。 エアクリーナーボックスから伸びてるエアインテークを取り外してピッチングストッパーを露出させました。車体側は片ネジなので簡単ですが、エンジン側は ...

  • フロントロアアームバー取付

    整備手帳

    フロントロアアームバー取付

    CUSCOのフロントロアアームバーIを取り寄せました 会社のリフトを借りましたボディに既存のネジ穴があり、それを利用して付けるだけです 反対側締め付けトルクは表記なく、出来るだけおもいっきり(笑) ...

  • CUSCO シフタースプリング

    パーツレビュー

    CUSCO シフタースプリング

    シフトフィールを改善したくて交換。半年くらい前に作業しました。取付けは工具さえあれば難しくないと思いますが、初心者向きではないです。運転席側が手探りかつバネの反発力を受けた状態で締め込まなければなら ...

  • 草整備 ②日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +水温センサー、サーモスタット、ブローオフバルブ等

    整備手帳

    草整備 ②日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +水温センサー、サーモスタット、ブローオフバルブ等

    連休②日目今日も晴天のokinawa昼過ぎから作業スタートてか、当初の予定では午前中からはりきって作業のつもりがテレビ観たり~ダラダラしてたらもうお昼(っ'ヮ'c)飯食ったら頑張る~ ...

  • 劣化したアッパーマウントの隙間埋め

    整備手帳

    劣化したアッパーマウントの隙間埋め

    最近倉庫の棚卸というかゴミ捨てというか整理を行っています。すると!出てきました!バキュームホースが。かなり細いゴムホースなのでけっこう硬いホースでした。 何に使ったかというと、表題通りの劣化したアッ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。