DAYTONA(バイク) USBに関する情報まとめ

  • DAYTONA(バイク) 2PORT 4.8A バイク専用USB電源 スレンダータイプ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) 2PORT 4.8A バイク専用USB電源 スレンダータイプ

    デイトナ製のUSB電源取り出しキットです。バイク店にて納車前に取り付けてもらいました。PCXで使用していたものとは違い2ポートが一か所に纏まっているタイプになります。どちらのポートも2.4A出力可能 ...

  • DAYTONA(バイク) USB-C PD3.0対応 急速充電 18W iPhone/Android対応 1ポート 17213

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) USB-C PD3.0対応 急速充電 18W iPhone/Android対応 1ポート 17213

    ★ DAYTONA/USB-C PD3.0■ 本体寸法:縦 約10×横 約17×奥行き 約43(mm)■ 商品構成:ユニット本体×1(ミニガラス管ヒューズΦ5.2 ...

  • DAYTONA(バイク) D-unit

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) D-unit

    シート下に搭載する電源一括管理用のD-UNITを購入。・USB電源・ETC2.0・シフトポジションインジケーターの電源を一括管理させます。

  • DAYTONA(バイク) バイク用 USB電源 USB-Cスリムタイプ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) バイク用 USB電源 USB-Cスリムタイプ

    DAYTONAの品番は17214ハンドル周りスッキリ計画!Ninja1000sxにはシガーソケット付いてるんですが、配線が見苦しいのとエラーの原因になりそうなので別途USB-C電源増設しました。あま ...

  • DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源 QC3.0対応 Type-A 1ポート

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源 QC3.0対応 Type-A 1ポート

    スレンダーUSBに代わり、新たに装着したUSB電源。こちらの方が装着の自由度は高いです。キャップの開け方に最初は戸惑いましたが…。

  • DAYTONA(バイク) バイク専用電源 スレンダーUSB

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) バイク専用電源 スレンダーUSB

    【再レビュー】(2024/06/09)スイッチボックスとクラッチレバーの間に取り付けたところ、クラッチが完全に切れなくなっていることが判明。他に付けられるところもなかったので、泣く泣く取り外しました ...

  • DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) バイク専用USB電源

    ★ DAYTONA/バイク専用USB電源■ 商品名:バイク専用USB電源type-C■ 商品品番:17213■ 価格:3,520円(税込)■ 入力   入力電圧:DC12V  入力電圧範囲:DC10 ...

  • DAYTONA(バイク) 2PORT 4.8A バイク専用USB電源

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) 2PORT 4.8A バイク専用USB電源

    デイトナ製のUSB電源取り出しキットです。2ポート取り出せます。Dio110から引き継いだ同社の1ポートの製品を使用していましたが2ポート使用する場面(スマホ充電+アクションカム給電)が出てきたので ...

  • DAYTONA(バイク) バイク専用電源 スレンダーUSB

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) バイク専用電源 スレンダーUSB

    前車NC750Xでも付けていたもの。GSX-S1000GTは標準でUSBが付いていますが、ハンドル周りにあった方が何かと便利なので設置。USBが3つもあれば十分でしょう。

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ