E&Eシステム FREEDOMコンピューターに関する情報まとめ

"E&Eシステム FREEDOMコンピューター"に関連するパーツ・商品

  • E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    パーツレビュー

    E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    一時期一世を風靡したフルコンです。というかハチロクロードスターはまだまだFreedom使っている方多いのではないでしょうか。空燃比フィードバック機能付きです。燃料噴射および点火制御はスロットルスピー ...

  • Freedom computer の電解コンデンサ交換

    整備手帳

    Freedom computer の電解コンデンサ交換

    Freedom computer 今はなきE&Eシステムの製品(フルコン)です。ブロアファンの真下に設置していたので、外気循環の時に落ちてきた時のごみで汚れが... アナログ基盤の電解コンデ ...

  • フリーダムのモニターの取り付け

    ブログ

    フリーダムのモニターの取り付け

    今はもう無いE&Eシステムのフリーダム。••に接続する商品です。フリーダムに入っている一部の情報がモニター表示されるのと、データーロガーが出来る優れものです。モニターの表示の内容は、•車速• ...

  • E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    パーツレビュー

    E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    今更ですが、2001年から使い続けています。新しいフルコンにも興味がない訳ではありませんが、特に不具合も無く使えているので、行けるところまで行ってみようという感じでしょうか。セッティング的なことは、 ...

  • E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    パーツレビュー

    E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    うちの車の脳みそ。NA6の純正8bitのバカROMから16bitにしてあるのでそこそこ制御できます。システム自体がそこまで複雑ではないのに案外優秀。令和になっても愛用者が多いのはそういうところなので ...

  • ブログ

    フリーダムコンピューター リフレッシュ

    今はなきE&EシステムのフリーダムコンピューターをOHしました。今のところ、全く不具合はないのですが、もし不具合が出るとややこしい事になりそうなので。もう25年ほど使ってます。一度E&Eシステムに送 ...

  • E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    パーツレビュー

    E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    備忘録ですマルハモータースさんでエンジンOH時に変えてもらいましたその前はマツダスピードBスペックのCPUがついてました2モード設定してもらっていて簡単に切り替えができます

  • ブログ

    E&Eシステム フリーダムコンピュータ セッティングマニュアル

    E&Eシステム社が閉業してから2年が経ちますが、未だにFreedom Computer(以下、フリーダム)を愛用する方も多い様なので、セッティングやサービスデータをまとめたマニュアルを作成し ...

  • Freedom 青い箱 コネクター断線

    整備手帳

    Freedom 青い箱 コネクター断線

    長期間、1ヶ月以上ブレーキのオーバーホールしていた為、久々エンジンをかけようとしたら、かかりませんでした。 またもや、プラグが被ったかな?とプラグをクリーニングしても、クランキングするがダメ。試しに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。