GIGAMOT ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • Project μ×mon STREET

    パーツレビュー

    Project μ×mon STREET

    車検整備でリアのブレーキパッドの交換が必要になり、、、ブレーキダストに悩んでいたという事もあり、どうせならという事で、前後とも低ダストパットに替えてみました。GIGAMOT、iSWEEP、Amsec ...

  • ミニ クロスオーバー(F60) GIGAMOT製低ダストブレーキパッド装着

    ブログ

    ミニ クロスオーバー(F60) GIGAMOT製低ダストブレーキパッド装着

    【ライコウ横浜店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 千葉県よりミニ クロスオーバー(F60)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2018年のクーパー(Cooper)になり ...

  • リアブレーキパッド・ローター交換。

    整備手帳

    リアブレーキパッド・ローター交換。

    ジャッキアップしてホイールを外します。 サイドブレーキを解除する前に6角レンチでローターの固定ボルトを外します。固着などはなくすんなり緩めることができました。 ローターの落下防止にホイールボルトを付 ...

  • ブログ

    秘密兵器装着して来ました(笑)

    先日の土曜日に佐賀のガレージ★ライトハウスさんへお邪魔して取り置きしてもらっていたAmsechs限定品のカーボン製スポーツステアリングを取り付けて頂きました❣️まずはノーマルを取り外します!コレが簡 ...

  • ミニ ハッチバック(F56) GIGAMOT製低ダストブレーキパッド装着

    ブログ

    ミニ ハッチバック(F56) GIGAMOT製低ダストブレーキパッド装着

    【ライコウ彦根店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 大阪府よりミニ ハッチバック(F56)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2020年のジョンクーパーワークス(John ...

  • ブログ

    備忘録(随時更新)

    外装パーツ(1,091,000円)ACシュニッツァー フロントリップスポイラーMINI純正 GP3用グリル(グリルモールペッパーホワイト塗装)MINI純正 グリルフレーム ピアノブラックMINI純正 ...

  • ミニ MINI CBA-XRJCWM

    愛車紹介

    ミニ MINI CBA-XRJCWM

    6台目の相棒です。2018年11月式 25040㎞先台のgolf7Rも相当気に入っていたのですが、知り合いのMINI JCWを運転する機会があって、それでやられました。今乗らなきゃ乗れない車だと思い ...

  • ブログ

    実はクジ運良いのかも✨(༓∀༓) ✨

    実は先週参加のファンミーティングでハズレ無しのクジ引き大会があった(^^)CABANAから商品提供もあったという事でシートクッションとか小物入れとか素敵な商品が飛ぶように皆んなの手へ。。。流石にクジ ...

  • MINI LIVE! MEETING.2022 ライコウ展示車両F57 CONVERTIBLE JCW GP3のご紹介

    ブログ

    MINI LIVE! MEETING.2022 ライコウ展示車両F57 CONVERTIBLE JCW GP3のご紹介

    【ライコウブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! いよいよ今週末の10月9日(日)に岐阜県のめいほうスキー場で開催される【MINI LIVE! MEETING.2022 in めいほ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。