HARD CARGO パッドに関する情報まとめ

  • 軽量化?  あおり板外し^ ^

    整備手帳

    軽量化?  あおり板外し^ ^

    通勤時にあおり板を外して走っている軽トラを目撃(◯◯)負けてらんね〜!と、言う事で…でも、只外すだけでは…と、思いオリジナルのバーを付けようと、考察^ ^ 車体に穴を開ける訳にはいかないので、あおり ...

  • HARD CARGO パッド

    パーツレビュー

    HARD CARGO パッド

    ガードフレーム(鳥居)の保護パッドです。関連情報URL:https://www.h-cargo.com/item/pad03.html

  • HARDCARGO キャリアパッド 取付

    整備手帳

    HARDCARGO キャリアパッド 取付

    CUSCOのパワーブレース リアピラーバーにHARDCARGOのキャリアパッドを付けました。結構デカイです。長さ680mm/厚み20mmこれでリアピラーバーに頭をぶつけても大丈夫! (^_^;) 発 ...

  • HARD CARGO ガード

    パーツレビュー

    HARD CARGO ガード

    鳥居を外して交換するタイプロールバー風でカッコイイです純正作業灯もそのまま取り付けできます実用性損なわずに見た目変えられるちょうどいいパーツだと思いますトップのバーにはオプションのパッドを巻きました

  • HARD CARGO GUARD 鳥居

    パーツレビュー

    HARD CARGO GUARD 鳥居

    ホワイトの純正鳥居から、HARD CARGOのロールバータイプのブラックガードに交換😉ついでに、ブラックのパッドも装着☺️作業は、ぽん付けだから、10分位で完了😏スッゴク精悍な感じになって、チョ ...

  • HARD CARGO パッド(ブラック)

    パーツレビュー

    HARD CARGO パッド(ブラック)

    HARD CARGOパッドブラック荷物を積んだ時に傷にならないように購入。

  • HARD CARGO キャリアパッド

    パーツレビュー

    HARD CARGO キャリアパッド

    とりあえず、安いので付けてみました。

  • Yes, I’m a KOMINE-MAN !

    ブログ

    Yes, I’m a KOMINE-MAN !

    バイクウェアにもイロイロあるけど、ワタクシはプロテクター標準装備のコミネ製品を着ています!以前は見た目の野暮ったさから、着ているライダーが「コミネマン」と揶揄される時期もあったとか聞いてます。でも、 ...

  • 純正鳥居を    ロールバー風にする?の巻

    整備手帳

    純正鳥居を    ロールバー風にする?の巻

    (上の画像は参考画像)軽トラカスタムの定番ロールバー…憧れます。 (上の画像は私の軽トラ)ロールバーを付けてない理由は・お金がない(これが一番です😥)・荷台カバーが使えなくなる・荷物を積むのに邪魔 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ