HEPCO&BECKER リアキャリアに関する情報まとめ

  • HEPCO&BECKER リアキャリア

    パーツレビュー

    HEPCO&BECKER リアキャリア

    納車前に注文シリーズ第2弾、ヘプコのリアキャリア、ミニラックでございます。GIVIキャリアの堅牢そうな取り回しにも惹かれましたが、重量物は出来るだけリアタイヤの軸寄りに配置したいのでこじんまりしたこ ...

  • ホンダ リアキャリア

    パーツレビュー

    ホンダ リアキャリア

    ホンダ純正リアキャリアとバックレスト、バックレストパッドを取付けました。またHEPCO&BECKERのソロラックも取り付けてRebelの積載性を高めました。HEPCO&BECKERのソロラックは寸法 ...

  • RS4 125 対応パーツ リアキャリア

    整備手帳

    RS4 125 対応パーツ リアキャリア

    ドイツのメーカーHEPCO&BECKERのスポーツラックです。これもこちらにも載せておきます。パッセンジャーシートと取り替えるだけのワンタッチ式。さらに別売のアダプターで、キャリアの面積が増やせます ...

  • cartvalley リアキャリア

    パーツレビュー

    cartvalley リアキャリア

    購入:2022年7月18日取付:2022年7月30日今年の隼祭が開催される事を知り俄然行きたくなった(^.^)東京からでは日帰りは到底ムリ?なので、前後に最低でも1日づつの移動日を設ける予定(^.^ ...

  • バーグマン200のリアボックス、ETCの取り付け

    ブログ

    バーグマン200のリアボックス、ETCの取り付け

    まずはリアボックスはスカイウェーブ650LXから移植してもらいました。各社からリアキャリアが販売されていますが、プロトからでているHEPCO&BECKERのものにしました。この製品は耐荷重が ...

  • HEPCO&BECKER キャリア ミニラック

    パーツレビュー

    HEPCO&BECKER キャリア ミニラック

    もう少しリア周りにボリュームをもたせたいと思い、ついにリアキャリアに手を出してしまいました(笑)デイトナ、エンデュランスなどと悩んだ末、真横からのフォルムが気に入ったHEPCO&BECKERに決定。 ...

  • 先代hayabusa用リアキャリアを加工取付

    整備手帳

    先代hayabusa用リアキャリアを加工取付

    リアキャリアを取付けました(^。^)8月末に隼祭が開催される事知り俄然行きたくなった( ^ω^ )ですが東京からでは日帰りはまず無理(・・;)最低でも2泊3日…そうなると荷物も増えるのでトップボック ...

  • 続続続・HEPCO&BECKER XPLORER をDIY修理

    整備手帳

    続続続・HEPCO&BECKER XPLORER をDIY修理

    樹脂パーツが破損したオプションのトップケース HEPCO&BECKER XPLORER をDIY補修した話の続きです(コピペ)続続・HEPCO&BECKER XPLORER をDIY ...

  • サイドキャリア取付からのフルパニア

    整備手帳

    サイドキャリア取付からのフルパニア

    先代の、GX72B hayabusaに続いてこのEJ11A hayabusaでもフルパニア化しました(^-^) フルパニア化の肝となるサイドキャリア(^.^)今回はHEPCO&BECKER製 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。