HKS インナーサイレンサーに関する情報まとめ

"HKS インナーサイレンサー"に関連するパーツ・商品

  • HKS インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    HKS インナーサイレンサー

    思ったのと違うのが届いたのですが流石は純正!ピッタリですねーエンジンかけたらメッチャ静かでしたが走ってるとちゃんと低音が響いてます上品なサウンドになった気がします満足です

  • HKS インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    HKS インナーサイレンサー

    ネットで購入写真だけしか見て無くて購入したら、、、、、何か違うのきたー

  • HKS インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    HKS インナーサイレンサー

    今回取り付けたマフラーが爆音過ぎたのでHKS純正のインナーサイレンサーを注文マフラー本体にはボルトを止める穴が無いため加工予定ですステンレスは高温になると硬くなる性質がある様なのできっと苦労するはず ...

  • トラスト GReddy スポーツキャタライザー

    パーツレビュー

    トラスト GReddy スポーツキャタライザー

    今回は勉強しました(-_-;)フジツボキャタが自分的に音量でNG!外して売りましたそれほどダメージ無しで済んでよかったフジツボのキャタは抜けが良くて音量がデカいんだと考えて、ステンパイプを切って入れ ...

  • メーカー不明 インナーサイレンサー90パイ

    パーツレビュー

    メーカー不明 インナーサイレンサー90パイ

    買ったストレートマフラーにインナーサイレンサー付いてましたがちゃんとグラスウール入りなのにほとんど爆音です😂付いてるサイレンサー内径が45mmぐらいなのかわかりませんが💦インナーサイレンサーは奥 ...

  • 2024/3/18 本庄サーキットフリー走行

    ブログ

    2024/3/18 本庄サーキットフリー走行

    ちーむあぺっくすさんと、本庄サーキットを走りに行ってきました。EVOⅥのクマゾウさんも来る予定でしたが、ガタが出ていたハブの交換が間に合わず、今回は参加できず。私はamuseチタンマフラーからHKS ...

  • 欲しいは正義!自分好みのマフラーを作る(HKS改)

    整備手帳

    欲しいは正義!自分好みのマフラーを作る(HKS改)

    私が3号機用のマフラーに求める理想の条件は下記の三項目。①性能(抜け)重視。②迫力あるテールエンド。③音量は極力静かに。(インナーサイレンサーなんて面倒なものは使いたくない。)そんなワガママが通じる ...

  • チタンマフラーからステンレスマフラーに交換

    整備手帳

    チタンマフラーからステンレスマフラーに交換

    今までamuseのチタンマフラーをつけていました。https://minkara.carview.co.jp/userid/1442819/car/1055181/6444067/parts.asp ...

  • HKS→TOMEIマフラー交換

    整備手帳

    HKS→TOMEIマフラー交換

    今回取付する東名フルチタンマフラー。 付属品新古品の購入でしたが、付属品も全て未開封状態でした。 こちらも新品未使用。 ジャッキアップポイント保護の為にスロープも並行使用しました。 取付完了。オール ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。