KITACO サスペンションに関する情報まとめ

  • KITACO フォークスプリング

    パーツレビュー

    KITACO フォークスプリング

    KITACO/キタコ フロントフォークインナースプリング 500-1470110 CT125ハンターカブJA55/JA65に交換しました。リアサス交換しているなら、導入をおすすめ。先に導入したフォー ...

  • ホンダ グロム125

    愛車紹介

    ホンダ グロム125

    35年振りのリターンライダー走るオモチャ(*^^)v・マフラー:ENDURANCE R2・リアサス:KITACO・フロントサス:TIGERオート製50mmショート+バネレートup+ミディアムOIL・ ...

  • ブログ

    GW後半

    530i 先日のドナドナから一週間部品も届いたのでバラしてみたら。。。想定と違う所より漏れている模様そこをやるにはオイルを抜かないとアクセス出来ず車検も迫っているのでDIYは時間的に厳しいと判断、入 ...

  • AKRAPOVICスリップオンサイレンサーに交換

    整備手帳

    AKRAPOVICスリップオンサイレンサーに交換

    GX購入後、1,000kmも走っていませんが…早くもスリップオンサイレンサーに交換しました(^.^)こういった目立つパーツは全くの新型モデルのときこそ他人より先に交換するのが鉄則です笑 音自体はノー ...

  • アドレスV125Sリヤショック交換。

    ブログ

    アドレスV125Sリヤショック交換。

    アドレスV125Sのリヤサスペンションを交換しました。以前の12ヶ月点検の際に指摘はされなかったものの、誰が見ても経たっている状態でした。錆・汚れ、オイルにじみと寿命間違いなしです。選んだリヤショッ ...

  • Rrサスペンション交換(18,447km)

    整備手帳

    Rrサスペンション交換(18,447km)

    数千円の中華リアサスを使っていたが、オイル漏れてたのでKITACOのリアサスを買った。Yahooショッピングで8,840円(税込)。 長さ330mm。 アッパーマウント締付トルク25Nm。ロアマウン ...

  • 『見た目がもうGROMかわからん!』時速110km以上のハイオク仕様GROM

    ブログ

    『見た目がもうGROMかわからん!』時速110km以上のハイオク仕様GROM

    「見た目がもうGROMかわからん!」「125ccなのに加速が早すぎる!」と周りによく言われる我が家のGROMの紹介!!最高回転数12000回転、最高時速110km/h以上のハイオク仕様!250ccと ...

  • リアサスペンション交換

    整備手帳

    リアサスペンション交換

    奮発してKITACOのリアサスペンションに交換! 2本セットでした! 純正ギャップでボワンボワン跳ねて乗り心地が悪かった😓 サビも結構きてました〜 流石キタコなだけあってピッタリです! 何の問題な ...

  • KITACO リアショック

    パーツレビュー

    KITACO リアショック

    純正リアサスで峠道でちょいスピードが乗っていると、路面のうねりで底付きしてしまうことが数回あったので、思い切って交換してみました!街乗りではコツコツと凸凹を拾うけど、そんなに悪く無いです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ