KONI CLASSICに関する情報まとめ

"KONI CLASSIC"に関連するパーツ・商品

  • 所詮、車はクルマ

    ブログ

    所詮、車はクルマ

    20万キロ以上、20年以上愛用しているボルボ850エステートなのですが、ちょっと前にドアを内側から開ける事が出来なくなりました。窓を開けて外のドアノブであけなきゃならない、何ともシュールな状況になっ ...

  • KYB / カヤバ AGX

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ AGX

    ミニ用ショックとしては最新ラインナップになるんですかね。KYB輸出仕様のAGXです。ビルB6→B4からやっと可変減衰に手を出しました。VALTAINも中身はKYB製ですが、本家のこちらのレビュー少な ...

  • 敢えてのホイール重量化

    整備手帳

    敢えてのホイール重量化

    自分のE46のバネ下は軽すぎて乗り心地などのバランスを崩しているのではとずっと思っていました。で、試しにホイールをエリプソイドスタイリング46から重い純正オプション品に換えることにしました。選んだの ...

  • KONIで遠征(最後かな?)

    ブログ

    KONIで遠征(最後かな?)

    昨年は新幹線で移動した関西での用事が今年も発生。新幹線予約をネットで検索していてふと気付く。間もなくアラゴスタに交換する事を考えたら、KONIの感触を堪能出来る長距離走行のまたとないチャンス。という ...

  • MINIらしいMINI

    クルマレビュー

    MINIらしいMINI

    *ネオクラシックな佇まい*英国製をアピールするブリティッシュレーシンググリーン*軽快な手漕ぎマニュアルシフト 不満な点もMINIだからこそのアイデンティティの表れ。 とにかくドライブが楽しいクルマ。 ...

  • KONI CLASSIC

    パーツレビュー

    KONI CLASSIC

    ジモティーで500円、約3年間冬以外ずっと使ってるローバーミニのフロントショック(リアに使用)飛石で傷だらけになったので塗り直しました。塗装の際、吊ってたら片方だけ伸びてくる…抜けて来てるのかなぁ〜 ...

  • 【納車前整備】足回り

    整備手帳

    【納車前整備】足回り

    まだ詳しくないので、基本的にショップに任せています。・ショックアブソーバー交換└KONI Classic・ラバーコーン交換・ハイローキット交換 ショックアブソーバー ところどころ色塗りしてくれている ...

  • 【納車前整備】購入時のスペックと、オールペン・シートカバー

    整備手帳

    【納車前整備】購入時のスペックと、オールペン・シートカバー

    購入した個体は、96 年式の35thアニバーサリー、1.3iのマニュアル車で、走行距離6万キロ、修復歴なしで、カスタムもそこまでされていない比較的ノーマルな状態のものです。その中で大きなカスタムとし ...

  • 不人気とされる米国仕様ですらもこの値段になってくるんだもんな〜

    ブログ

    不人気とされる米国仕様ですらもこの値段になってくるんだもんな〜

    5億2800万円! エンツォ最後のフェラーリ「F40」は「米国仕様」も高額プレ値が!! カッコ悪いバンパーも正規の証オークションマーケットの活況を占う「F40」2010年代中盤以降のクラシックカー/ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。