ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ちょいと備忘録https://forums.linkecu.com/topic/10968-link-can-lambda-error/https://forums.linkecu.com/topi ...
Syvecs ECU - GR Yaris用プラグインECUパッケージ - スタンドアロンECU - 妥協のないフルダイレクトフィットECUキット - 工場のワイヤーの切断やケーブルのキャビンへの配 ...
ちょっと今風のSNSっぽく(?)タイトルをつけてみましたwwフルコンいじりも少し慣れてきたので現在初期の配線を引き直していますそれで現在使用しているAn Voltを整理していたらこのままでは今後のや ...
ラムダセンサー(LSU4.9)が故障しましたので、交換していきます。Link CAN Lambda 接続の物です。 故障というより、「壊した」が正解かもしれません。先日のサイクリックアイドルの撮影直 ...
ログだけ見るといかにもラムダセンサーのヒーター断線を疑わせるデータ。フィードバック無くとも問題無く動くレベルに合わせてあるのでメーターのAFR数値がゼロになっていてはじめて気がついた(汗)ラムダヒー ...
1月8日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!モンスタースポーツ コンプリートエンジン 再OH載せ替えLINK G4+ Ext ...
完成した、変態仕様のEF-VEエンジン(笑)フルに加工したので、吸排気効率は、爆上がりしているハズ。燃焼室の形状変更で、燃焼状態も当然変わります。こうなってくると?ノーマルECUでは、燃調やら点火時 ...
CAN経由でボッシュLSU4.9空燃比センサーを動作させるセンサーコントローラーとセンサー本体。Linkを使うならほぼ必須でしょう。空燃比を取得するだけなら電圧0-5Vのアウトプットが在る社外空燃比 ...
タービン交換したため、安定のLINKECU化。古のG4+でも全然調子よく速い。CANラムダとCANゲージをぶら下げて制御。燃費よし、調子良し、文句なし。もちろんいくら物が良くても、チューナーさんの腕 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
454
半年振りくらいにジクサーでツ ...
418
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
393