Yupiteru Y-3100に関する情報まとめ

"Yupiteru Y-3100"に関連するパーツ・商品

  • Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(後半)

    整備手帳

    Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(後半)

    Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半)からの続きです。後方からのケーブルを通していきます。後席ドアの天井を通し、Bピラーの隙間を通して前席ドアの天井に通します。サイドエアバックがあるので ...

  • Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半)

    整備手帳

    Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半)

    クロストレックで使用していたドラレコを載せ替えました。 粘着テープはしっかりとしたものが良いと思い、Amazonで購入。 それぞれに合わせてカットし、しっかりと貼り付け。 後方から取り付けます。まず ...

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    クロストレックからの載せ替えです。後方から車内に向けたカメラで左右も記録してくれる360度に対応したドラレコです。せっかくなので駐車監視用オプションの接近検知マイクロ波センサーもつけています。

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    後付けでマイクロセンサーは自家取り付けしました

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    気がついたらリアカメラが録画されていませんでした本日修理に発送しました。たまには映像の確認しないと何かあった時に映ってなかったら大変

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    ディーラーオプションのドラレコは綺麗に収まるけど前方カメラのみな上にとっても高額だったため、ネット通販で購入しDIYで取り付けました。前方、後方、車内の3カメラで駐車監視モードもあるので一応全てカバ ...

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    前車で駐車中に車側面のドアハンドルに傷(おそらく買い物用カートで)を付けられたこともあり、車の側面も記録したい、ということで3カメラ方式の本機を選びました。最新機ではありませんが満足しています。ゴル ...

  • ドライブレコーダー(ユピテルY-3100)取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー(ユピテルY-3100)取付

    行楽シーズンを前に、ようやくドラレコ取り付けます。 娘がポケモンを見ている間に構想を練ろうと、リアハッチを開けて見ていたら、なんか簡単に外せそうだな~と思って、蛇腹周りを触ってみました。 配線通しも ...

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    全方向対応で録画ができて、駐車時の監視もできて、あまり大きくなくて、と探したらコレになりました。ネットでの評判は悪くないように思えます。直販で買ったら、価格の割に素っ気ない箱で届き、ちょっぴり物足り ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ