ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ブレーキキャリパーを変更しました。 ノーマルキャリパーの感触や効き方に不満があり、3年ほど前から多車種用を流用しようと中古キャリパーを探していたのですが、流用したいものは中古でも高くて、それならと ...
リア用の中古Lotus 純正2Potsキャリパー左右を世話になってるショップにて格安ゲット。以前から出てきたら連絡してくれ、と言っていたところ、棚卸作業中に出てきたらしい。Lotus sports純 ...
ap racing CP9040 6POTキャリパー油圧ピストンが6個付いた豪華なキャリパーカバー(笑)ドレスアップと制動性能向上の為交換キャリパー色はapらしくない赤を選択(黒or赤or虹色)35 ...
GTOでは伝説のap6potキャリパー。オーバーホールしました\(^o^)/大きいブレーキ大好きなので。ap6potキャリパー見てるとニヤニヤしてきます。それもそのはず現存するキャリパーは3セットほ ...
レースで勝つためにGT-Rに、勝つために純正オプションに、なった日本初採用のAPキャリパーオーバーホールはじまりましたたったの30セットしか販売されてません当時の価格80万円キャリパーのみで80万円 ...
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ先日の日曜日、RECS施工オフを開催して頂きました。エンジンのオーバーホール後、初のRECSとなります。RECSとは、吸気系洗浄システムで「有害排出ガスの低減」「燃費の ...
フロントキャリパーをAPで強化するのでそれに伴いリヤのパットはWinmaxのR6。 雌伏時代は、モンスポのS1パットを使用。リヤキャリパーは、喜ばしい事に新品です。悪いけど、毎年あると良いよね(笑) ...
キャリパーをオーバーホールしました。朝七時半に始めてキャリパー外し→ピストン抜き→キャリパー丸洗いで11時。丸洗いが一番時間がかかったかな。整備手帳をupして実感しましたが、作業内容を細かく写真に撮 ...
APキャリパーをオーバーホールしました。距離46895キロにて実施。まずはキャリパーを外した時にブレードが漏れ出さない様に、ペダルを踏み込んだ状態で固定します。つっぱり棒を使用。 キャリパーを外して ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1284
🍜グルメモ-980- 麺や ...
426
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
401
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378