audio-technica AT-RX60に関する情報まとめ

  • オーディオテクニカ レグザット AT-RX60

    パーツレビュー

    オーディオテクニカ レグザット AT-RX60

    初導入のキャパシタレグザットにしたのは、安定化電源もレグザットだし、キャパシタの割に小さかったから(笑)アンプ用に!

  • Audio-Technica AT-RX60

    パーツレビュー

    Audio-Technica AT-RX60

    パワーアシストボックス▶︎パワーアンプ用ステージが一段階上がり解像度がより鮮明になります🎧 ̖́-

  • オーディオ関係記録簿⑧

    ブログ

    オーディオ関係記録簿⑧

    トップ画像・・・現在の仕様です。※変更や新規は⤴︎がついてます。HU    DMH-SZ700  (カロッツェリア)…バックカメラのみ使用⤴︎アンプ    RS-A70X   (カロッツェリア)… ...

  • オーディオ関係記録簿⑦

    ブログ

    オーディオ関係記録簿⑦

    トップ画像・・・現在の仕様です。※変更や新規は⤴︎がついてます。HU    AVIC‐CZ912 (カロッツェリア)…ナビとバックカメラのみ使用⤴︎アンプ    RS-A70X   (カロッツェリア ...

  • audio-technica AT-RX50

    パーツレビュー

    audio-technica AT-RX50

    AT-RX50 1台アンプの下段に設置なので写真では見えません。アンプリモートの電源強化で安定したカーオーディオ環境を実現。とのこと。レギュレーターとキャパシタを設置したので、ここもぬかりなくやっと ...

  • audio-technica AT-RX60

    パーツレビュー

    audio-technica AT-RX60

    AT-RX60 2台写真のアンプの下の段に設置しています。左下の小さい方ですパワーアンプの電源強化により躍動感のあるパワーと繊細な表現力を向上。とのこと。1台目はPRS-D800を2台、もう1台はP ...

  • GN0W オーディオ入れ替え③ DSP取付け、ケーブルセッティング等

    整備手帳

    GN0W オーディオ入れ替え③ DSP取付け、ケーブルセッティング等

    というわけで、アウトランダーPHEVのオーディオが一新されました。コンセプトとしては日本製、メイド・イン・ジャパンで揃えたい!といった感じです。工賃的な問題もありデジコア808iは再登板とはなりませ ...

  • オーディオ関係記録簿⑥

    ブログ

    オーディオ関係記録簿⑥

    トップ画像・・・前回までの仕様(R4.3.20)HU    AVIC‐RZ99   (カロッツェリア)…現在は使っていません。アンプ    RS-A70X   (カロッツェリア)…ミッドバス・スコー ...

  • audio-technica Rexat  AT-RX60

    パーツレビュー

    audio-technica Rexat AT-RX60

    【再レビュー】(2022/06/06)ある日突然、セーフモードになりアンプの電源が入らなくなりました。なので、現在は外した状態で音楽を聴いてます。これを外すと音の違いがハッキリ出てるので、取り付けた ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。