ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
画像はAutoExeさんのHPから拝借。フロアクロスバー(MDE450)絶版です。画像はCX-60の画像のようですが、マットの下に配置されます。ストラットタワーバー、ロアアームバー、そしてこのフロア ...
フロントよりのリヤの方が頼りない感じのするデミオ君。定番オートエグゼの補強バーを取り付け。まだ市街地しか走ってませんので効果のほどはよくわかりませんが、以前よりシャキッとした感じです。
【総評】まずは待ち乗りの感想皆さん、書かれているようにリアがずっしりします。段差を越える時のショックも増大します。乗った瞬間に分かるので、相当効いているものと推測します。足まわり硬くなった?と錯覚を ...
さて、我が家にやってくることになったデミ男。納車まで、じっと待っていられたか?否、断じて否である!!アテゴンで車いじりを覚えて、なおかつデミオそれもスポルトの試乗までしていたので、気になっていたDE ...
リアに張りが出た感じがする。カーペットはカットしましたが、樹脂部品カットは面倒だったので撤去しました。取り付け部のボルトが鬼締めです。僕は1本ナメてしまい、泣いた。自分で取り付ける方、注意してくださ ...
リヤフロアー剛性アップのため購入。(ヤフオクで程度がよくタワーバーと同時購入)取付けは簡単です。効果は断然よいです!
リヤフロアーの剛性アップのため購入。取付けは簡単ですが、純正カバーの加工が面倒。
タワーバーと同じく、MINI@豚ちゃんからの頂き物です。取付の時の注意点として、まず、インパクト必須。かなり強力に締められているのと、強力に締める必要があります。それと、シートレールを保護するプラパ ...
フロントにタワーバーを入れたら車線変更の時などリアのふにゃふにゃ感が余計に目立って来たので購入。オートエグゼにしたのは、トランク内のスペースが犠牲にならないのと、他のメーカーのに比べて4点固定でねじ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
586
[トヨタ アルファード]「『 ...
442
今日のiroiroあるある5 ...
439
[トヨタ シエンタ]花散らし
397