ban-zi サビキラー プロ 200gに関する情報まとめ

  • ブログ

    ハリアー 早朝洗車 下回り錆防止

    本日の作業1.下回り洗車~フェンダーの錆止めまずは下回り洗車。泥砂塩など以外に下回りは汚れがあります。放置すると錆びの原因になるので、たまに水洗いします。youtu.beよく洗うので簡単にきれいにな ...

  • 錆にもマケズ……なので錆転化剤塗り 他(追記有り)

    整備手帳

    錆にもマケズ……なので錆転化剤塗り 他(追記有り)

    転職で温泉旅館に勤務を始めたのですが、今乗っているバモス(MT 4WD)のサイドステップ部分が雪国地帯の塩カルにてボロボロの上に勤務地の温泉から硫化水素が漂うエリア故、次の車を今のバモスがまだ走れる ...

  • BAN-ZI サビキラー プロ 200G

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラー プロ 200G

    サビの上から、サビ落とし作業をせずに直接塗れる水性サビ転換塗料。昨年、R2 の下回りの錆を隠そうと、防錆効果のあるペンキ(!)を塗ったのですが…1週間くらいで錆が浮いてきてしまい。なので、今年は専用 ...

  • BAN-ZI  サビキラーPRO 200g

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラーPRO 200g

    冬タイヤ交換時にハブ、ディスク周りのサビ転換や防止を兼ねて塗布していますが、先月ガレージシャッター等で使用し、残り僅かでしたので今回は200g(左)を購入。12月末に交換作業を予定。

  • BAN-ZI サビキラー カラー

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラー カラー

    リアスタビバー再塗装時の上塗用として購入。塗料選定では水性と油性で迷いましたが、下塗りに同社のサビキラーPROを用いたので、本剤を選択。値段は高いですが、評価の高い塗料なので期待してます。種別:防錆 ...

  • BAN-ZI サビキラー PRO

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラー PRO

    リアスタビバー再塗装時の下塗り用として購入。塗料選定では水性と油性で迷いましたが、母材への浸透を考慮し選択。値段は高いですが、評価の高い塗料なので期待してます。効果をしっかり発揮できる様、真面目にケ ...

  • BAN-ZI サビキラーカラー タッチペンタイプ 50g ホワイト

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラーカラー タッチペンタイプ 50g ホワイト

    サビキラープロの兄弟の防錆塗料です。表面だけの錆なら、これだけで良いらしいです。深く浸透した錆は、サビキラープロを塗ってからこれを上塗り。タッチペンタイプでキャップを外すと筆が出てきますが、筆が極太 ...

  • BAN-ZI サビキラープロ シルバー

    パーツレビュー

    BAN-ZI サビキラープロ シルバー

    マフラーフランジのサビ対策に。水性なので匂いもなく施工しやすいです。耐熱ではないのでどうなのでしょう?熱で剥がれてくるかも?マフラーには向かなと思いますがお試しで(笑)<商品説明>製造国:日本水性サ ...

  • マフラーフランジのサビ落としてサビキラー

    整備手帳

    マフラーフランジのサビ落としてサビキラー

    マフラーのフランジ。浮きサビがヒドイ^^;サビが進行して朽ち果てるんやないかと思ったりするのでなんとかしておきます(笑) 真鍮ブラシでゴシゴシ。埒があかないので‥ インパクトにワイヤーブラシをセット ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ