ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【取り付け事例が少なかったので記録用として】クスコのオイルキャッチタンク装着(^^)/ディーゼルは「ブローバイが多い」と言う記事を見たので…内部は【セパレート構造】←ココが超重要♪ブローバイをしっか ...
オイルキャッチタンクの遮熱用✨ホースの遮熱にはビリオン製を使いますがタンクはメーカー不明品で十分💨笑アルミシートと耐熱グラスファイバーなので遮熱効果はあるはず👍一応、耐熱温度は【約450℃】らし ...
今さらながら、吸気側アルミパイプ部分に遮熱テープを巻きました。貼り付け範囲がかなり少ないので放置してましたが、街乗り中に外気と吸気の温度の様子をチラ見してたら少し気になり、外出先から戻ってパイプに遮 ...
1週間生き延びて迎えた土曜日。土曜日は、疲れ果てて、朝はなかなか始動できません。今日も今日とて、8時まで布団から出ず、(5時には目覚めてウダウダとしてますが...)8時頃から動き出し、コーヒー淹れて ...
Y50フーガの純正エアクリーナーは吸入口がラジエーター上を通っているためセルフ加熱してしまいます。吸気温度を少しでも下げたい+フレッシュエアを沢山取り込みたいということでZ33用中期エアクリBOXを ...
メタキャタにZEROSPORTSの遮熱板S(90mm)装着...現在は120mm売ってなく(泣) 先ずは樹脂のアンダーカバー メタルプレート外して O2センサーノックセンサーかな?外してアースも外し ...
純正エキマニは、少し重いが造りはしっかりしてます。排気ポートに謎の溝があったりして関心しました。ただ性能的に?音的にもデロデロ鳴るので不満です。トップスピード?か何なのかわからないが、2.5L専用仕 ...
これから夏にかけて吸気温度が高くなるのはしかたないですが、いかに外気の温度をそのままエンジンに吸わせてあげることが出来るかがポイントです。外気は吸ったもののエンジンの熱で温められていまい、夏場はエア ...
φ17 50cm遮熱テープでもそれなりの体感♪やるなら徹底的にwかなり有効だと思います信じる信じないはあなた次第!m9っ`Д´) ビシッ!!追記遮熱版製作を目論んでいますが行動しだす頃に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
443
🍽️グルメモ-966-ビル ...
408
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
373