bmw n54エンジンに関する情報まとめ

  • Ali express  バキュームホース

    パーツレビュー

    Ali express バキュームホース

    青いチューブが当該部品です。N54エンジン等ターボ付きのBMWエンジンは経年劣化でバキュームホースやバキュームリザーバータンク等が破れたり折れたり穴が空いたりするので予防整備として交換しました。 バ ...

  • TunerPro ①

    整備手帳

    TunerPro ①

    先日、DPをキャタレスに交換してMHDのStage2+(420馬力が目安)をインストールしましたが・・・まあなんといいますか、やはり400馬力程度では・・・という感想に・・・。(^^;昔乗っていたB ...

  • BMW 3シリーズ セダン

    愛車紹介

    BMW 3シリーズ セダン

    4台目のE9系にして初のシルキー6E92中期320iMスポ→E90前期320iMスポ→E90後期直噴320iMスポ→E90中期N54 335iマニア受けの中期N54エンジンを堪能します

  • SOL ラムダセンサー

    パーツレビュー

    SOL ラムダセンサー

    2024.05.19日交換。スポーツ触媒ダウンパイプを交換時に経年劣化してたラムダセンサーをトドメを刺した模様で壊れました😇ボッシュ製が欲しかったですが、135を使う用事がどうしてもあって、納期と ...

  • オーバーヒート、、、ウォーターポンプ、サーモスタット

    整備手帳

    オーバーヒート、、、ウォーターポンプ、サーモスタット

    鬼門の電動ウォーターポンプ故障、、きましたオーバーヒートファンがHiで連続運転交差点で熱い視線を受けました、、ポワ〜ン アクセル踏んでも出力制御され家の近くで異常が出たので騙し騙し冷まし冷まし帰りま ...

  • ブログ

    新たな仲間を迎えて

    こんにちは〜小粋なビーマーです。猛暑が終わったと思ったら急激に冷えてきて服装に困りますね〜新潟は相変わらず天気が不安定な日が続いてますが、くもりを見計らってツーリングに。今回はなんとあるスポーツカー ...

  • 油温対策でヘッドカバー外しはやめたほうがいいです

    整備手帳

    油温対策でヘッドカバー外しはやめたほうがいいです

    N54エンジンは油温が厳しいので普段からヘッドカバーを外してましたが問題が起きたので共有半年前にプラグとコイルを交換したのですがここ2ヶ月くらいエンジンの振動がするようになり、1ヶ月くらい前から断続 ...

  • 無骨で男前なオープンスポーツです。

    クルマレビュー

    無骨で男前なオープンスポーツです。

    無骨で男前なスタイリングこれぞBMWって顔立ちでしょうか。男から見てカッコイイ男なイメージでしょうか。 海外モデルにはあるのに日本向けにはMT設定がないところでしょうか。 オープンで高速道路やワイン ...

  • 新ミドリーヌ号大ピンチ!!…まさかのトラブルで一ヶ月入庫

    ブログ

    新ミドリーヌ号大ピンチ!!…まさかのトラブルで一ヶ月入庫

    1年点検終了で完調、と思われた新ミドリーヌ号ですが、思わぬトラブルに遭遇しました。1年点検が無事に終了した翌日、張り切って都心に向けて出発しましたが、横浜付近の国道1号線で急に「出力低下のため車を安 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ