cリング ドライブシャフト 分解に関する情報まとめ

  • ドライブシャフトOH①

    整備手帳

    ドライブシャフトOH①

    リアアクスル周りの総交換のため、まずはドライブシャフトのOHから。投稿は2025/02ですが、実作業は2023/10(笑)諸々整備が終わったので、まとめて記録用に。今回、na8用の分割タイプに交換し ...

  • ドライブシャフト オーバーホール その③分解編

    整備手帳

    ドライブシャフト オーバーホール その③分解編

    マスキングしてさび止め塗装をします。 POR15防錆塗料です。塗膜が固く、バイクのタンクとかによく使われているヤツです。刷毛塗でもキレイなピアノブラック調になります。粘度も高くなく塗りやすいです。 ...

  • ドライブシャフト オーバーホール その②分解編

    整備手帳

    ドライブシャフト オーバーホール その②分解編

    ドライブシャフトを分解して行きます。まずは右側グリスまみれになるのでゴムマットとかを敷いた方がいいですね イン側のCリング(丸)を外します。スナップリングプライヤーとかで簡単に外れます。弾かれちゃう ...

  • ドライブシャフト オーバーホール その①外し編

    整備手帳

    ドライブシャフト オーバーホール その①外し編

    オイル交換のついでに下回り点検してたらグリスが飛び散っているのを発見!おぉ・・ついに来たか~いつ破れるんだろうと待ってたブーツ破れ。 25年もありがとう。ローダウン仕様なのでインナーから破れるんです ...

  • アッパーアームボールジョイント、ロアアームブッシュ交換

    整備手帳

    アッパーアームボールジョイント、ロアアームブッシュ交換

    異音は出ておらず、ブーツに破れもなかったのですが、セルフ点検でガタが大きかったのと次ページにある異音が出たアームブッシュの交換作業に伴い、同時整備が効率良いのでボールジョイントを交換することにしまし ...

  • ブログ

    年末年始ダイジェスト 20241228-20250104

    そろそろ内容をわすれそう。さて新年明けましたがおめでたいヒトはおめでたく、そうじゃないヒトはそれなりに。と言ったいつもの出だし。今回のお相手は牧場ハチロク。走行会以降、2速に落ちない症状に悩んでいた ...

  • リア ハブベアリングOH、ドライブシャフトOH その3(全3回)

    整備手帳

    リア ハブベアリングOH、ドライブシャフトOH その3(全3回)

    だん吉、ナオミの、おまけコーナー!どうも、キャンディピンクの中の人です。突然ですが、前述した時代の最先端技術、【無人オートブレーキシステム】の画像です。人類の叡智の結晶、スカイツリーの建造より遥かに ...

  • リア ハブベアリングOH ドライブシャフトOH その2(全3回)

    整備手帳

    リア ハブベアリングOH ドライブシャフトOH その2(全3回)

    ジャン、ケン、ポン!ズコーどうも、キャンディピンクの中の人です。同じ作業をして何か不具合があっても責任は負えません。自己責任で閲覧お願いします。さて、ドライブシャフトを抜きにかかるんですが、当時デフ ...

  • フロント ハブベアリングOH、ドライブシャフトOH その2(全3回)

    整備手帳

    フロント ハブベアリングOH、ドライブシャフトOH その2(全3回)

    いきなりのハブベアリング装着画像からのスタート、どうも、キャンディピンクの中の人です。見てない方は、ハブベアリングOH(その1)を見て下さいな。同じ作業をして何か不具合があっても責任は取れません。自 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ