cca値 カオスに関する情報まとめ

  • うーむ納得いかない!

    ブログ

    うーむ納得いかない!

    バッテリー交換はいつも余裕を持って行っているので、外したバッテリーは電装品のチェック用として時々メンテしながら保管してました。これは現在保管中のアバルト用カオス。外した時のccaは350前後で先月チ ...

  • バッテリー診断・パルス充電(補充電)

    整備手帳

    バッテリー診断・パルス充電(補充電)

    先週チェックだけしていたバッテリーですが、今日1日車を使わないのでパルス充電・補充電をしておくことにしました。 補充電前の状態。今週バンディットは乗っていないので充電率だけは下がってます。これで補充 ...

  • バッテリーチェック

    整備手帳

    バッテリーチェック

    1月の補充電以来、久しぶりにバンディットのバッテリーチェックをしてみます。診断前にターミナル等を接点復活剤で軽く吹き付けて掃除しています。 カオスバッテリー『N-N80/A4』のテスター用CCA値: ...

  • 【Nゴン君】バッテリー定期充電&データ計測

    整備手帳

    【Nゴン君】バッテリー定期充電&データ計測

    そろそろ暖かくなってきたので、今週から2週に1回の補充電は終了です。今回の充電も3週間ぶりでした。何とか今季の冬も乗り越える事が出来たようです🤭 結果です。ようやくCCA値も基準値を突破し、内部抵 ...

  • バッテリー充電器

    整備手帳

    バッテリー充電器

    キャンプに行く時リア、サイドドアを開ける機会が頻繁にあり(車内灯は普段からOFF)で使用してきましたが突然バッテリー上がりになりパナソニックカオスバッテリーT-115に交換CCA値は740に設定 C ...

  • 春のお彼岸前に2台を軽めにケア

    ブログ

    春のお彼岸前に2台を軽めにケア

    明日からお彼岸の時期に入ります。我が家も色々と準備を終え、朝からの雨も止み時間空いた夕方前に2台の簡単なケアをしておきました。まずはバッテリーチェックから、テスターで測る前にいつものように、ターミナ ...

  • Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C7

    パーツレビュー

    Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C7

    前オーナー装着安定のパナソニックのカオス。CCA値知りたくて連絡したら対応良くて安心。今後も使いたくなるってそういう所だよね〜。欲を言えばCCA値公開してくれてれば問い合わせする手間なくなるんだけど ...

  • パナソニック N-370LN2/EN caos カオス

    ブログ

    パナソニック N-370LN2/EN caos カオス

    パナソニック N-370LN2/EN caos カオスに交換しました。前回のバッテリーもまだ使えそうな感じはありましたが、1度でもバッテリー上がりを体験すると,用心深くなります。エンジンがかからなけ ...

  • Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8

    パーツレビュー

    Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8

     延命していたカオスライトが健全性50%となったためR6.12.8に交換。バッテリーが弱っていたためか音質やボリュームがUPしました!ホントは80サイズのものがよかったのですが、当商品のほうが安かっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。