cd サイバーナビ 音楽 再生できないに関する情報まとめ

  • ウォークマン買いました

    ブログ

    ウォークマン買いました

    現在のラインナップから言うと上から3番目の製品です。https://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX707/実はウォークマンを買うのは初めてです。カセットテープ時 ...

  • Florian Heidenreich MP3tag

    パーツレビュー

    Florian Heidenreich MP3tag

    今はクルマで音楽を聴くとなればスマホやipodなど音楽プレーヤーに入っている音源をBluetoothや有線接続で再生するのが多数派らしいです。私はスマホのバッテリー消費を嫌い1200曲以上入ったmi ...

  • ブログ

    昔と今の違い

    今日車に乗って出かけた際に、昔の曲を聞きたくなったのでSDカードに保存してある昔の曲を再生してみたところ、どうも音がのっぺりしてる感じに聞こえたので確認してみたところ・・・・結構高圧縮された音源でし ...

  • ブログ

    とりあえず探してみましたが・・・・

    前回apple musicの変換ソフトの話題を書きましたが、あれから色々と検索しては試供版(無料版)をDLしては試し聞きを繰り返していました。その中で気になってきたのが「DumpMedia Appl ...

  • カーナビ修理(SSD化)

    整備手帳

    カーナビ修理(SSD化)

    車両購入時に普通のCDオーディオ(カロッツェリアDEH-490)が着いていましたが、HDDサイバーナビAVIC-ZH0007が余っていたので交換。しかしたまにしか起動しない…(-_-;) ハードディ ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ911-DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ911-DC

    昨今のディスプレイ一体型ナビが社外ナビに入れ替え不可能なのが嫌でEyeSight-Xを断念し日本未発表だったBT5の北米モデルを参考に旧型BS9の最終型をあえて新車購入しました。サイバーナビに入れ替 ...

  • ブログ

    デリカD5 カーオーディオの音質アップ 後編

    今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、三菱のデリカD5の続きです。防振作業が終わって、純正の16センチスピーカーの位置には16・5センチサイズのJBLのクラブ602CTPのミッドをインナーバ ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CL901

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CL901

    納車前取り付け品carrozzeria (PIONEER)サイバーナビ AVIC-CL901ハイレゾ対応SDメモリーナビ2017年モデル8V型ワイドXGA (水平1280×垂直720 ...

  • ブログ

    備忘録 オーデイオ音源 圧縮→無圧縮へ(CD宅配レンタル)

    ■2023.07.28今迄オーディオ音源は圧縮WMA(VBR240~kbps)をSDカード32GBに入れてました。家オーディオをビクターEX-D6にしましたがカーオーディオ DEH-970と比べると ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ