ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ディーラーにて以下作業を依頼しました。・CVTフルード交換・ブレーキオイル交換・エンジンオイル&エレメント交換・冷却水(スーパーLLC)交換・ラジエーターキャップ交換・ワイパーブレード交換 ...
7年目の車検をオートバックスで通しました。交換部品は自ら交換依頼したフロントブレーキパッドタイロッドエンドブーツのみです。合計費用は101,594円です。ここに代車のガソリン実費(20円/1km)の ...
ディーラーにて点検エンジンオイル、フィルター交換費用は点検パック加入の為請求無し なんとなくリアタイヤの方が減ってるけどそんなもんですかね?2年40000キロ近く走っていますが殆どアイスト使わないの ...
買ってあったのでこの年末に作業となりました。作業といってもエアクリーナーボックスにある金属製の留め具を3箇所外し、古いフィルターとPIAAのフィルターを交換するだけなのでかなり簡単です。恐らく、ディ ...
11万km超までおそらく交換されていないCVTフルードを交換して全ての油脂類リフレッシュ完了です。EURO LUBRICANTSというメーカーは初めて知りましたが、PROVAさんが本気で走る人にオス ...
ちょうど1ヶ月前ぐらいにエブリィのエアコンガスクリーニングに持って行ったお店へゴー(笑)(元々、CVTフルードの圧送交換を調べていたら、Y⚪︎utu⚪︎eで見つけたお店だったので)お願いしたのは・C ...
今年に入ってからの最大の悩み事が唐突に発生。2021年11月の走行距離が約17万キロの時に恐らくデフからの異音でCVTミッションを交換。そして本日、最終的にCVTの交換をするという決断に至った異音に ...
メーカー推奨の油脂類交換頻度については、基本的に車検証と共に同梱されているサービスマニュアルに記載されていると思うのですが、ホンダ車の場合は『Honda Total Careアプリ』でも確認ができる ...
走行距離が60,000㌔を超えて来たのでそろそろCVTFを交換しておく事にしました。画像はレベルゲージで確認した交換後のCVTフルード👀です。綺麗な赤ワイン🍷色です。(交換前の画像はうっかり取り ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日のiroiroあるある501 カピまこwit ...
カピまこ
394
🥢グルメモ-955- 広州 ...
367
【新製品】モンスターメルトア ...
午後から急に
348