ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
純正品番: D350-34-170A品番: 1003-08001オートエクゼのローダウンスプリングと併せて購入。同社の調整式スタビリンクはお高いので、GMBのDYデミオ用スタビリンクにしました。たっ ...
サスペンション交換に続いてロアアームの交換もやってみようと思い、チャレンジです。再びレンタルピットサンエースにて。 アンダーカバー外します。 古いロアアームを取り外すのに苦労しました。まずボルトが固 ...
ダウンサス等で車高が変わった際に必要となるスタビライザーの距離変化。ダウン量に対して最も近いスタビリンクを選定する時用の走り書き。マツダ3はショックからスタビリンクが接続される為、車高が下がるとスタ ...
テインの足廻り購入で純正リンクでは、バンザイ状態になる為、下ろす為に必要となりました。リンクのカラーは、シルバーでした(`・ω・´)DYデミオ、ベリーサ用リンクマツダ純正品番D350-34 ...
ロアアームの交換をします。ジャッキアップ、ウマをかけてから、タイヤ脱着。ダンパーに着いているブレーキホース、スタビリンクを切り離し、ナックルよりタイロッドを切り離します。 キャリパーも邪魔に感じたの ...
※2021/7/25に部品発注、7/31に受け取り、8/30の車検で交換しています。DYデミオの純正スタビリンク(1セット)です。(納品書上の部品名は「リンク コントロール」)2012/12に前後の ...
デミオ用(DY3W他)の流用です。純正品番;D350-34-170AGMB品番;1003-08001みんカラ友達のてっちゃん24さんからのアドバイスを頂きありがとうございます😄!ローダウンしたので ...
P/N:D350-34-170ADYデミオ純正のスタビリンクです。マツダ3のノーマルより10数mm長いです。※AutoExeの調整式リンクはお高いので、純正品流用で節約しました🤣これによってスタビ ...
これを選んだ理由は調整式より価格が安く、一度決めたら頻繁に調整する事も無いと思ったからです。調整式と違い緩みの心配も少ないと思います。交換後はハンドリングの変化と突き上げ感が軽減されました。長さ約2 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
406
[レクサス RC F]8.1 ...
372
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
358
燃料系が不調
340