dahon クイックリリースレバーに関する情報まとめ

  • ブログ

    小口径自転車(ミニベロ)のモデファイ

    生存証明のため、11か月ぶりの投稿です。(笑クルマ弄りの情報が無いので前回に続き自転車のモデファイのネタになります。【1】ホイール&スプロケットDAHON MuD8用の11-32Tスプロケット付きホ ...

  • ケーブル這い廻し変更と折り畳みの確認他 カスタムまとめ @ DAHON K3

    ブログ

    ケーブル這い廻し変更と折り畳みの確認他 カスタムまとめ @ DAHON K3

    乗り出しまであと少し普段ならノーマル状態を知ってから弄って遊びたいところですがK3は購入時から非ノーマルなのでやりたい事を一気に行いましたHafny バーエンドミラーブルーミラーFX3に続いてリピー ...

  • 可変ステムポジション変更・ブレーキレバー交換 @ DAHON Visc EVO

    ブログ

    可変ステムポジション変更・ブレーキレバー交換 @ DAHON Visc EVO

    まずはノーマルを知れ!って事で今日こそはサイクリングに出たかったのですが小雨が降ったり止んだりの生憎の天気体調もイマイチなので大事をとって断念Viscのカスタム整備する事にしましたlugサイクル 可 ...

  • DAHON クイックリリースレバー

    パーツレビュー

    DAHON クイックリリースレバー

    【総評】軽量化を目指す必要がないのであれば、造りがしっかりしてますので、交換する必要はないでしょう。【満足している点】造りがしっかりしてます。【不満な点】やっぱり重いこと。114g

  • クイックリリースレバーの交換

    整備手帳

    クイックリリースレバーの交換

    DAHON純正のクイックリリースレバーを.... RIDEAのクイックリリースレバーに交換しただけ〜ただ、それだけ〜

  • DAHON君の軽量化 その3

    フォトギャラリー

    DAHON君の軽量化 その3

    クイックリリースレバーの軽量化です。RIDEA の HQR-2D Ti Quick Release です。チタン製で非常に軽いということです。DAHON君の純正のクイックリリースレバーです。結構しっ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ