ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
DJデミオの車内音は結構静かな部類と思うものの、雨粒がルーフを叩く音が気に食わないっ‼️今までの車と同様にルーフ静音化に着手‼️で、アフターの絵です。助手席から運転席に向かって適当にレジェをペタペタ ...
ドア4枚とラゲッジの静音化の次は テールゲートです。 DJデミオでは ここも効果を感じました。ZR-Vのテールゲート開閉は電動化されているのでレジェトレックスによる重量増は電動機構にストレスを与える ...
ZR-Vはこれまでの車に比べ走行時の室内はかなり静かですが、先日リア座席に座って高速を走った時に ラゲッジからサーという音が聞こえました。DJデミオと比較してはいけないかもしれませんが、デミオで効果 ...
前車で効果があったエーモンの静音計画2650を貼りました。DJデミオはノーマルでも十分ですけどね。 位置決めは純正ウェザーストリップにペンで色を付けてドアを閉めれば写真のように車体側に色が付くので、 ...
コロナ禍でまた中々出掛けれなくなってきました2018年モデルのCX-3は中々の遮音性です(^_^)たまーに猫が乗るんですが……弟のノルウェージャンはかなりのビビり(笑)1年に1度の健康診断の時なんか ...
リアハッチはほぼ金属むき出しで、何かしらの対策を考えて、とりあえず風切り音防止テープを施工してみることにしました。 ほんとは、水性ペンで記しをつけるそうですが、ボディ側についてるゴム部分が接地してる ...
今日は、ラゲッジルームの静音化に挑戦します。 デミオはラゲッジルームの純正マットが、取り外せるので、とりあえず型取りの為に外しましょ〜 静音マットの裏側が白色なので、この上に純正マットを裏向きに置い ...
GW中にフロア静音化を行いました。大作業になるので舐めて掛からないように事前学習と準備を怠りませんでしたが、初心者にトラブルはつきものです。これから同じことをなさる方は「全て自己責任」でお願いします ...
「クラスの概念を打ち破る」とのアナウンス通り、みごと歴代史上かつてない質感を手に入れたDJデミオですが、ことガソリンエンジン車にいたってはボンネット裏はムキダシの鉄板ですwこいつはワゴンRスティング ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
姫路のもう一つのお城
2.0S
523
[メルセデスAMG Cクラス ...
874
[スバル BRZ]KYOTO ...
454
[トヨタ アルファード]「メ ...
443