ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタイミング悪く故障147を残す選択になりましたが、車高調にセミバケは辛いらしく代替え車を検討DS3、ミニクロスオ ...
36ワークスはまだ修理から戻ってきません。時間が掛かっているということは、やはり足回りではなかったということか。今週末はどのみち乗ることが出来ないスケジュールだったため、やりたい作業が次々と浮かんで ...
空(宙)が広々…前車(R60)に較べれば積載性はイマイチだけど、その分軽量且つ低重心swift車高調&AKRAPOVICセンターデュアルマフラーが抜群のsoundを奏でてくれる事でせう!! R60ク ...
昨日のハセカップのリザルトをベストラップ順に公開します。僕、個人的に特筆すべきは27番手のアルトワークスカジポン!HA36Sのアルトワークスで57″176という軽自動車とは思えない驚愕のタイムを叩き ...
8月10日、REV SPEED鈴鹿サーキットランミーティングに参加して来ました。昨年よりタイムアップが目標です。それなりに小規模ながらアップデートして参りました。昨年は3分09秒で、3ヒート中どんな ...
ナカノさんのDS3スポーツシックです!車高調の取付が完了したのでPITTWOさんでアライメント調整です。コンフォート系の車高調なのでサーキットでは役不足ですが、ノーマル車高よりはまだ良いのでは!?と ...
ハセカップに参加のDS3です。リフトアップ並みの車高が高い状態からフツーのスポーツハッチバックの様な車高に変化させます。フロントがストラットなので簡単にネガティブキャンバーを増加と思いましたが、ロア ...
え”っ!?車高上げたの!?っていう程タイヤハウスの隙間が大きいDS3スポーツシック!ハセカップの参加に向けて車高調を取り付けます。ノーマルが極端に高いので前後40mmダウンで一先ず様子を見てみようと ...
<メンテ履歴>■2021/01/23納車 走行58km■2021/01/30(DIY)オーディオ取付、ナンバー灯LED化■2021/02/121ヵ月点検(ディーラ)Egオイル交換(純正) 走行130 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
611
今日はゴルフ
468
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
425
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399