dsg リセット 学習機能に関する情報まとめ

  • Dサービス入庫

    整備手帳

    Dサービス入庫

    先月納車してからまだ1ヶ月も経っていませんが、本日まで自身で約2,000km程走行し(GWの北東北旅行が半分以上占める笑)、ある程度走ってからじゃないと分からない不具合?と思われるものが2つあったの ...

  • DSG学習機能のリセット

    整備手帳

    DSG学習機能のリセット

    久しぶりにPoloに乗ったらミッションの繋がりがギクシャク、キックバックのショックがスムーズにいかない。妻に聞いてもそれは感じないみたい。妻運転の学習をリセット。これで様子みます。

  • DSG、10万キロオーバー

    ブログ

    DSG、10万キロオーバー

    私自身がクルマの整備は素人なのと、DSG自体のトラブルは年式や湿式、乾式、6速、7速にだけでなく原因も様々な為にブログに上げるか迷いましたが、10万キロオーバー(136000キロ)の湿式6速DSGの ...

  • Sトロニック、DSGの学習機能リセットについて

    ブログ

    Sトロニック、DSGの学習機能リセットについて

    車はもう無いんですが^^;約5年間、ほぼみんカラ放置してたのでいろいろ浦島太郎状態です。(燃費記録だけは付けてましたが。。。)さかのぼってみなさんのブログ等拝見させていただいております。本題ですが、 ...

  • DSG学習リセット

    整備手帳

    DSG学習リセット

    DSGの学習をリセットしてみました。購入してからの走行距離の9割が通勤で、それもほとんどが渋滞…そのためか、購入した時のアクセルレスポンスとフィーリングが変わった気がしてました。(気のせいかもしれま ...

  • DSGオイル交換後の変化

    ブログ

    DSGオイル交換後の変化

    DSGオイル交換して暫く走行した結果を書きたいと思います。まず交換前にあった症状としましては次の通りです。いずれも30分〜1時間ほど走行した後に起こるもので、運転し始めて最初の方はどちらの症状も起こ ...

  • ブログ

    ジャダーが出る

    公道の坂道を前進で発進する際にジャダーが出たことはないんだけど、自宅の駐車場に入れるとき、ゆるい坂道を低速でバックするときにガガガガガガとジャダーが出る。(もう4・5回かな)こんなの繰り返してるとす ...

  • プロフェッショナルケア 1年点検

    整備手帳

    プロフェッショナルケア 1年点検

    あっという間に1年になりました。4625㎞走行時に実施。・エンジンオイル、フィルター交換・フォルトメモリー・バッテリー点検・ブレーキパッド残量・タイヤ残り溝測定・タイヤ空気圧調整・ウォッシャー液補充 ...

  • DSG 発進ジャダー解消

    整備手帳

    DSG 発進ジャダー解消

    最近、発進時に不快なジャダーが発生していてクラッチの摩耗も疑っていた。ググってみるとクラッチのオーバーホールは約20諭吉はかかるとの事他にも同じ悩みを持っているTTオーナーも多数いらっしゃるようで. ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ