eco-flow ポータブル電源に関する情報まとめ

  • ポタ電 試運転

    ブログ

    ポタ電 試運転

    先にレビューでアップしたポータブル電源、Eco Flow RIVER2 Proを、実際の使用状態と同じように車載冷凍庫を繋げて試運転してみました。朝から車載冷凍庫を運転させてますが…スペックからの予 ...

  • Jackery ポータブル電源 2000 New(JE-2000D)

    パーツレビュー

    Jackery ポータブル電源 2000 New(JE-2000D)

    Jackery(ジャクリー)の約2000Whのポータブル電源です。今まで車中泊ではEcoflow(エコフロー)のRIVER MAXで電子レンジを使ってたのですが、電気毛布を使ったりポータブルエアコン ...

  • ポータブル電源を使ったジャンプスターター(失敗)

    整備手帳

    ポータブル電源を使ったジャンプスターター(失敗)

    何か便利ポータブル電源ECO FLOW RIVER 2 Pro 768Whですシガーソケットに繋いでいるのは、ECO FLOWに付属のシガーソケットからの充電ケーブルですが、ポータブル電源から供給す ...

  • EFDELTA

    ブログ

    EFDELTA

    EcoFlowポータブル電源「EFDELTA」に関するお詫びと自主回収・交換プログラムのお知らせと言うのが、2025年1月ごろ来て、自分のも該当しているか問い合わせしたら、しばらくお待ちくださいと来 ...

  • ECO FLOW ポータブル電源

    パーツレビュー

    ECO FLOW ポータブル電源

    ドラレコの駐車監視用にポータブル電源を使用走行中に充電して、駐車中にポータブル電源から供給しようと、256whのを選択品番 ECO FLOW RIVER2 ZMR600-JPhtt ...

  • ECO FLOW オルタネーターチャージャー

    パーツレビュー

    ECO FLOW オルタネーターチャージャー

    車中泊旅用に昨年秋に購入しましたが年を明けても未だに取り付けできず次回車検後に取り付け予定

  • 車中泊ー靴箱作り

    整備手帳

    車中泊ー靴箱作り

    車中泊の靴置きベッド下の靴収納。端材で0円、DIY。4足入り、ゴミ置きにも使える。アトレーは荷台は大きいですが、ハイエースのような3列シートでないので、設備集約する空間づくりを、工夫する必要がある。 ...

  • EcoFlow  Delta3 plus

    パーツレビュー

    EcoFlow Delta3 plus

    我が家は食物アレルギーがあって、外食が出来ないため、旅先では食事の持ち込みが基本です。 そんな背景からクルマに電子レンジを配備する検討を進め結果、ポータブル電源を選択しました。 電子レンジの使用電力 ...

  • セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り付け【検証編】

    整備手帳

    セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り付け【検証編】

    昨年の9月、BLUETTI Charger1を注文しました。入荷待ちの状態で手元に届いたのは11月の中旬でした。12月は何かと忙しく取り付け作業が出来ないまま年があけました。商品が届いてから2ヶ月経 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ