ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
サイドブレーキの効きを良くしたくてリアのみ取付NDロードスターのサイドブレーキの効きが弱く、MT車なことから駐車時が不安だった為、初期制動力が高いブレーキパッドにリアのみ交換してみました。交換後は効 ...
タイヤに続く、車検対応整備。単身赴任での高速走行が多かったため、9万キロにして初のパッド交換。また生涯初の社外パッド。車検の七月まで保管とします。皆さん言うように、S4のブレーキはもう少し効いてほし ...
EP507SSS 低ダストで初期制動がカッチリ効くので好きです。
フロントのパッドが残り4mmになったので、低ダストのエンドレスSSSに変えました。リアはまだ使えそうでしたが、バランスを考えて同時交換です。ブレーキタッチは純正と変わらず扱いやすいパッドです。
やっとブレーキパッドが届きました!昨年の12月28日に注文し、3月1日に到着。車検には間に合わなかった。https://minkara.carview.co.jp/userid/3643421/ca ...
フロントが2mmリヤが4mm程度だったので交換。ダスト減るといいなぁ、、
フロントが対向キャリパー(SSM)で前のめりになる感覚が気になったのでリアはSSM→SSSへ変更してみました。減速時にコントロールしやすくなったような気がします。初期制動が少し良くなった?からでしょ ...
車検タイミングで交換。以前ほど山に行くことも減ったので、初期制動が良くスポーツ走行にもソコソコ耐えられてダストが少ないのでこちらを選択。初期制動は若干強めですがコントロールできないぐらいではなく、ダ ...
ENDLESSが誇る極上の低ダストを維持しながら"初期レスポンス"もさらに進化材質:ノンアスベストローター適正温度域:0℃~550℃平均摩擦係数:0.33~0.40走行フィールド ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
966
久しぶりに飲みました!
873
[ダイハツ タントカスタム] ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
344