esp 解除に関する情報まとめ

  • LINE UP RACING サーキットアシストESP解除KIT 5MT 専用

    パーツレビュー

    LINE UP RACING サーキットアシストESP解除KIT 5MT 専用

    HA36S/V全シリーズに付いている、『ブレーキオーバーライドシステム』をオミットするアイテムです。OFF位置でブレーキオーバーライドシステムとESP機能をオミットします。これにより、ヒール& ...

  • ブログ

    SWK ECU書換in山形遠征

    あいにくの雨模様でしたが無事 SPEC2PROへ書換完了しました('◇')ゞハンドルカバーが苦手だったのでついでにステアリングもSWKオールレザーに交換して頂きました。私の個体はアイ ...

  • ブレーキランプスイッチ交換

    整備手帳

    ブレーキランプスイッチ交換

    出先で突如ESPランプが点灯した。うっかりスイッチを押してしまったかと思いきや解除出来ない。不思議に思いながら帰宅途中でコンビニに寄った。エンジン始動するとランプが消えていたので誤作動か?とか思いな ...

  • スイフトスポーツ(zc33s)ブースト低下を防ぐために守る事

    ブログ

    スイフトスポーツ(zc33s)ブースト低下を防ぐために守る事

    とにかく余計な事をするとECUやESPがエラーを感知し、ログとして残していきます。ログが溜まると、エンジンを守る為のプログラムが発動します。目に見えて分かるのがブースト圧の低下という訳です。最初は復 ...

  • 完成度が高く非常に気に入っています

    クルマレビュー

    完成度が高く非常に気に入っています

    故障が無く問題点が思いつかないぐらいです。 ESP解除して走る方が楽しいです。 19インチは硬いので18インチの方が良いと思う 田舎道がほとんどなので非常に良いです。 十分です。 デザインも飽き ...

  • D 型のフロントビュー機能再び(開発メモ)

    整備手帳

    D 型のフロントビュー機能再び(開発メモ)

    D 型のマルチビューモニターの AUTO モード相当の機能を実現できないかと、集めた情報と開発作業のまとめ。D 型のマニュアル記載の内容から、CAN からパーキングブレーキ、車速、セレクトレバーの情 ...

  • 鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404

    ブログ

    鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404

    天気はグッド!!結果はバッド!!良い気候条件で走れるのは、今シーズン最後ぐらいになりそうなので、仕事を調整し行ってきました。結果は伴いませんでしたが、走れて満足です。来シーズンに向けと思えば無駄では ...

  • LINE UP RACING サーキットアシストESP解除KIT

    パーツレビュー

    LINE UP RACING サーキットアシストESP解除KIT

    5MT用です。冬遊びや冬道でブレーキとアクセルを同時に使いたくなる時があるので導入。やっぱりブレーキオーバーライドが無いと安定しますわ。

  • 筑波1000(2025/02/20)

    整備手帳

    筑波1000(2025/02/20)

    【タイム】41.191【仕様】■吸気系:K&N純正形状フィルター、エイリアンテックAT-36BBタービン、HKSインタークーラー、自作インタークーラーウォータースプレー■排気系:フジツボEPU■EC ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ