ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エンジンオーバーホールついでに2.2lへ。ピストンはMAHLE社製を使用。
暖かい土曜日♨して帰って来て 暇ちん🤣なら........。2008年式 丸17年 ボロボロです😓 ヘッドカバ- 納品まで1年でした😱基本、発注出来るものは全て交換を目指しました。 結晶塗装ボ ...
先ずは外観検査。 カバーネジを外して。 基板を視てます。わぉ~綺麗ですね~・・・348を4台乗り継いだのですが、一番きれいですよ! 此れだけ綺麗で、基板パターンラインは腐食なしです、取り敢えずスナコ ...
寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、本日はSNS等で一部物議をかもしている992.2カレラGTSのT-Hybridのバッテリー管理がすごく大変そうな件について少々私見を述べた ...
T-hybridのバッテリー管理がすごく大変そうです...■一般的なお手入れ方法(高電圧バッテリー) ①30°Cを超える温度に長時間さらさない ②長期間車両を使用しない場合 ・バッテリー ...
さて、今月で所有し始めてまる1年が経ちましたが、何度聴いても酔いしれるF20Cのサウンド。納車ひと月で穴開けて溶接した純正マフラー(笑)記念すべきワンオフ第1弾!これがまた結構良い音でねwこもり音も ...
※半年前の古ネタです。笑Stradaleさんにて2年ぶり同時期比較、2.0Lノーマルエンジン最後となるパワーチェックを行いました。合わせて友人のDC5、K20Aとの同日同計測器比較も行い、2基のホン ...
ホンダミュージックを奏でる名機F20Cカミソリのような鋭い切れ味のハンドリングこの車の真髄はここにあり! いい音を奏でて、グイグイ曲がってくれたら何も不満はありません。 故障や小さなトラブルは常に起 ...
木曜の夜、ロド丸オーナーから土曜に向けて給油しに行かない?と連れションならぬ、連れ給油のお誘いを受けてね(笑)珍しく夜中に走ってきました✌️ロド丸君も最近は落ち着いて、やっと一人前の姿に…(T^T) ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1260
[スバル BRZ]Laboc ...
465
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
430
【200名】キイロビンゴール ...
446