ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回の接着剤はG17スプレーを使ってみます。 ベチャベチャな感じで強力そうだな… 恐る恐るクロス側にもスプレーしたら…やっぱりベチャベチャな感じで滲みています。前席助手席のクロス張り替えのとき、たっ ...
先ずは、ルーフライニングを取り外して下地処理から。剥ぎ取った元生地のスポンジを、アセトンを使って取り除くことから。 ネバネバ感がなくなるまで、しっかり処理します。 下地処理の一つとして、欠損したり強 ...
ずっとやりたくて躊躇していたこと…『ルーフライニングを黒くする』チャレンジしてみることにしました。アテンザも黒天井になりましたね。 今回は元々ある生地を剥がさず、その上から生地を貼るため下地をしっか ...
久しぶりの良い天気、洗車したりLLC交換したり、空気圧点検したり…したいな、、と思ってました。ついさっきまでは。((( ;゚Д゚)))車から降りる時、発見してしまった…天井の生地の剥がれーっ!!!! ...
いよいよレザー貼りです。レザーは、シンコール社のレザーです。接着剤は、3Mのスプレーのり99コニシのG17 ボンドです。 まず、バッフルに写真のようにマスキングテープ貼ります。スプレーのりを吹き付け ...
【総評】品番 : S/N 99主成分 : スチレンブタジエンゴム容量 : 430ml屋内用用途 : 断熱材、吸収材、ポリエチレン、緩衝材の貼り付け ポスター、プラスチック板の接着 ...
型取りしたハギレレザーハギレの為サイズが足りなくてひと工夫しましたw 長さが足りないんですよねw 写真撮る間もなくいきなり完成ですが、わかりますか?デザインっぽい感じ(ツギハギ)です。 因みに使った ...
天井の剥がれが出てきたので、張り替えを考えてました。以前のブログにも少し載せましたが、ディーラーで張り替え作業を7万円くらいで委託請け負いしてくれるとのことでしたが、希望の生地が品切れということで保 ...
『イイ天気だから部屋の模様替えでもすっか!』というノリで始めた作業でございます( `・ω・´)これは今回使用した道具。上段左から下段右への順で、◆ラッカーシンナー⇒古いのりを除去して接着面 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
845
[トヨタ アルファード]「『 ...
450
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
408