gpsアンテナ感度に関する情報まとめ

  • スズキ純正カロッツェリア8インチナビ換装

    整備手帳

    スズキ純正カロッツェリア8インチナビ換装

    スイフトに載っていたスズキ純正のカロッツェリア製8インチナビAVIC-RLS901をハスラーに移植します。どちらも全方位カメラ付車なのでポン付けでいけるでしょ。っと思いきや必要なものがあります。①G ...

  • GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?②/GPSレシーバー ZERO 108C

    整備手帳

    GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?②/GPSレシーバー ZERO 108C

     以前の投稿「GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?/GPSレシーバー ZERO」で、アンテナ感度を上げるには、GPSアンテナが手前、つまりダッシュボードから離れた位置にある事が重要と報告しました。 ...

  • CARMATE 車用 シガーソケット 3連 ダイレクト ブラック CZ259

    パーツレビュー

    CARMATE 車用 シガーソケット 3連 ダイレクト ブラック CZ259

    定番のシガーソケット増設用ソケットです。 以前「GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?/GPSレシーバー ZERO 108C」を投稿しましたが、ちょっと思う所があって購入しました。 15A(180 ...

  • GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?/GPSレシーバー ZERO 108C

    整備手帳

    GPSアンテナ感度が最も高い設置法は?/GPSレシーバー ZERO 108C

     GPSアンテナは、通常ダッシュボード上の出来るだけ水平な場所に設置します。しかし、GPSレシーバー ZERO 108Cはシガーソケットに挿すためZR-Vではダッシュボード下部に設置しなければならず ...

  • hirotools ホンダ車、日産車、スズキ車、ダイハツ車用 GPSアンテナ変換コード GT5 カロッツェリア用 hi-23216

    パーツレビュー

    hirotools ホンダ車、日産車、スズキ車、ダイハツ車用 GPSアンテナ変換コード GT5 カロッツェリア用 hi-23216

    父の現行FITに社外ナビをインストする際に使った純正GPSコード変換コネクターステップワゴンRPでも使えると思い買っておいた物です。今日取り外して焼きそばの中から純正GPSコネクターを発掘し、無事使 ...

  • ブログ

    ナビ交換と・・・

    もう3月。まん防の最中なのでお出かけも自粛。そこで最近気になっていたナビ不調を改善することに。某オークションで落札。カロッツェリア楽ナビです。地デジチューナーが最近不調でいきなりフリーズも(^^;) ...

  • GPSアンテナ感度が低下(備忘録)

    整備手帳

    GPSアンテナ感度が低下(備忘録)

    純正ナビと社外ナビのGPS感度が急激に低下していたことに気が付いた。特にひどいのが純正ナビ使う機会はほぼ無いのだが故障したままの放置プレーはちょっと・・川の中や建物の中を平気で走ってる。対策①GPS ...

  • マツダ純正 マツダコネクト8インチモニター

    パーツレビュー

    マツダ純正 マツダコネクト8インチモニター

    KF1型のマツダコネクトを最新年次改良型に近づけるべくモニターを8インチに交換しました。たかが1インチ、されど1インチ。解像度は同じでも見やすさ大幅アップです。純正型番K632-61-1J0レトロフ ...

  • ドライブレコーダーの毒電波対策その1

    整備手帳

    ドライブレコーダーの毒電波対策その1

    去年取り付けたミラー型ドライブレコーダー(上海問屋さん)ですが、電波干渉対策済と書かれているものの、ナビのGPSに干渉しまくりで「GPSアンテナ感度0」「衛星捕捉0」という状況…ナビ本体の車速パルス ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。