gps カーナビ 位置がずれるに関する情報まとめ

  • HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlayアダプター

    パーツレビュー

    HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlayアダプター

    毎回乗るたびにiPhoneのLightningを抜き差しするのは面倒だし、端子の接続部分が緩くなる可能性もあります。するとE12乗りの知人から「ワイヤレスCarPlayアダプターって製品がありますよ ...

  • GNS GNS2000PLUS/GPSレシーバー

    パーツレビュー

    GNS GNS2000PLUS/GPSレシーバー

    2022年3月14日、購入。自宅にあるiPad第5世代のカーナビ化に伴い、必要に駆られて中古を購入。自宅にあるiPadはWi-Fi版である。先日遠出をした際に、タブレットホルダーも購入したので、スマ ...

  • GPSアンテナの移動

    整備手帳

    GPSアンテナの移動

    納車時、配線が面倒でカーナビ奥のエアコンダクト上にGPSアンテナ設置。案の定、衛星を拾えず自車位置がずれることが頻発したため移動することに…どうせやるならきっちりやろうと思い、ヤフオクで純正部品を購 ...

  • GPSアンテナ装着

    整備手帳

    GPSアンテナ装着

    カーナビはカロッツェリアの楽ナビポータブル(AVIC-MRP600)を使用しており、操作性や反応は良いですが、内蔵GPSアンテナではうまく測位できず、現在位置がずれたりルート案内時に案内通りに走って ...

  • 冬休みの宿題の続き

    ブログ

    冬休みの宿題の続き

    連休3日目は、キャラバンから外したカーナビ(楽ナビAVIC-HRZ099)をモコに取り付けました!もともとモコには、日産純正HDDナビ(HP308-A)が付いているのですが、バックライトが死にかけて ...

  • 仮想空間でしか検証しないマツダに未来はあるのか?

    ブログ

    仮想空間でしか検証しないマツダに未来はあるのか?

    今回のタイトルは「マツコネバージョンアップ後の状況 その2」とするつもりでしたが、書いているうちに変わりました。マツコネをバージョンアップしてからも自車位置ずれというか、もはや自車位置飛びと表現した ...

  • 整備手帳

    古くなったナビの代わりにスマホナビ使用に関する考察

    ナビはディーラーOPのNSZT-W62G、地図を更新しようと思ったが2万も費用がかかるのでスマホナビを採用することで色々トライしてみた。(興味がない方はスルー下さい)1.スマホをHDMIで出力してナ ...

  • スマホの画面をカーナビに表示させる!(;・∀・)

    ブログ

    スマホの画面をカーナビに表示させる!(;・∀・)

    こんばんは。( ゚∀゚)結果から言うと、現在使っているスマホ(Galaxyノート8)では、現在使っているカーナビに画像を映すことは出来ませんでした。(;∀; )まあ、Wi-Fi経由でなら、映せるかも ...

  • カーナビGPS測位不具合対策

    整備手帳

    カーナビGPS測位不具合対策

    私のフォレスターについているカーナビはディーラーOPで付けられたものなのですが、時折自車位置が大きくずれて使い物にならなくなるときがあります。酷いときは50~60キロほど離れた位置を表示する始末・・ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ