ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
モーターファンが集まるイベントに行ってきました。場所は富士スピードウェイデリカのアトラクション45度の傾斜降りるの怖そう。キッズカートとかもあって親子で楽しめますね。まぁ俺には関係ないけど。オッサン ...
【総評】ヨシムラの4-1サイクロンに比べ中速域のトルクが増して実用域が乗りやすくなった。【満足している点】個人的にGPZ900Rと言えばdevil管。トルクフル。重低音。ロードスペクター。【不満な点 ...
この日は仕事が忙しく、朝まで仕事をしなきゃいけなくなり、朝6時まで仕事してから9時から教習で、寝てる時間がありません。寝不足での教習たど危険なのでキャンセルしようかと思いましたが、キャンセルするとキ ...
90年式逆車!devil管最高。
朧童幽霊の初代総長である「榊 龍也」が乗っているニンジャGPZ900Rのデビル管に中学時代から憧れ、ついにMyバイクにも装着ヽ(;▽;)ノ感想バッフル外しても意外と静かだった…慣れたせいか?ロゴが ...
一昨年 通勤中に 凍結路で ニンベエでは 初コケしてしまい 貴重なアッパーカウル等をキズ付けしまいましたが 最近やけ後ろ周りから コンコン言うなと思っていたら 転倒で折れた ノーマルマフラーのステイ ...
Devil管 好き
前車は、リアに17インチを入れて、SUDA製の車高調だったのですが、SUDA製は、使えるマフラーが限られます。MUZZY管だと無問題なのですが、devil管だと干渉します。なので、しかたなく購入。リ ...
購入時からついてたマフラーなので、ちとボロですが・・・低速の扱い易さは、今まで付けて来たマフラーの中で一番です。6000rpm位に若干の谷がありますが、それさえ超えてしまえば、devil独特のサウン ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ハウステンボス
KUMAMON
654
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
426
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382