gtウイング 取り外しに関する情報まとめ

  • ブログ

    リップスポイラーを取り付けた

    去年購入してから半年以上経ってからついにリップスポイラーを取り付けました笑今回は奮発して一体ものを使用しました。分割の奴と比べると強度が段違いです。まぁぶつけたら壊れますけどね笑もともと分割式のを使 ...

  • ブログ

    全塗装につき工場入り

    修理もひと段落したので全塗装に入りました趣味も人それぞれですが最近は年1回しか乗らない車に無駄にお金かけてますね~車検対応のためGTウイングは取り外しマフラーも旧藤壺に換装地味~なカプチになって ...

  • ブログ

    車と戯れる。。。

    どうもボクです(・ω・)ノ3月9日はまさかの雪wまあ、積りはしなかったけど・・・エヌボのタイヤをそろそろノーマルに戻そうかと思ってたけどヤメましたwというワケで3月10日・・・アストロの格安セールで ...

  • 悪夢のレーダー・ドラレコ取付け!

    ブログ

    悪夢のレーダー・ドラレコ取付け!

    ホントに悪夢!ほぼ完成したブログも、間違って消して気力が・・・wなので、簡略して!初日の昨日は、先ずはベリーベリーラッシュを使用してからの洗車。その後、作業に入ろうとするが、昔かったトルクスビットが ...

  • ディーラー入庫の為の色々ノーマル戻し

    整備手帳

    ディーラー入庫の為の色々ノーマル戻し

    オイル漏れやハンドルの不具合を診て貰おうと昨日ディーラーに行ってきましたが、GTウイングの翼端板の厚みが5mm以上必要なのと丸みがもう少し欲しいらしく保安基準を満たしているかグレーなので整備出来ない ...

  • voltexウィングから純正ウィングに交換2

    整備手帳

    voltexウィングから純正ウィングに交換2

    前回はGTウィングを解体するところをやったので、今回は純正羽取り付けです。実際に新品を買うと40万くらいするので、中古の程度良い奴をヤフオクで買いました。 赤丸のピンは折らないようにしましょう。 ガ ...

  • フロント 自作スプリッター風エアロ

    整備手帳

    フロント 自作スプリッター風エアロ

    前のエアロ(NRFエリクサー)が物足りなかったのでチョイ足ししてみたいと思います材料はアルミ複合板これは端材を友達からもらいました必要なものは下の板と翼端板イメージとしては前にGTウイングが付く感じ ...

  • たのしいですよね、北見サン

    整備手帳

    たのしいですよね、北見サン

    …ああ、まいっちゃうぐらいたのしいよナ目標タイムが出ればねということで、10/18のタイムアタックリベンジで行ってきました本庄サーキットもちろん目標はうすいさんアルトのベストタイム45.614車の性 ...

  • GTウイング取付他。

    整備手帳

    GTウイング取付他。

    走行距離49,533km。外装GTウイング取付加工、リヤフェンダーモール取り外し電装EVC7取付、セットアップ足回りアライメント調整、サスペンションメンバー位置調整、左右出面合わせ排気マフラー取付位 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。