ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
左目が暗いなぁ、と思って見てみたら、赤くなってました💦💦💦私のアイは元はハロゲン仕様でしたが、ユニットごと、HIDに交換しています。 ランプユニット取り外しは割愛しますが、ユニット背面のバラス ...
ビアンテが11万キロを超えて来てヘッドライトがちらつくようになって来たので交換です。新車当時はもっと高かったように思いますが割と安くて助かりました。交換後にまたレビューします。以下HPの記載です。P ...
今週車検を予定しています。今回もユーザー車検の予定ですので、一通りチェック。・灯火装置ハイビームをLEDからハロゲンに交換右ロービームが点かない事あり、要交換 ハイビームから交換。ヘッドライト裏は相 ...
8月29日で愛車と出会って14年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!大まかに言うと…・レーダー探知機を新調しました✨ (BLITZ製「TL403 ...
今年に入ってから、ヘッドライトユニットと同時に、イグナイターとhidバルブセットも交換しましたが、左側バルブの照射光がなんだか変色してきたと感じはじめ。ついに点灯しなくなりました。半年ももたなかった ...
2010年式4月納車の初期ロッドとされる、自分のCR-Zのヘッドライトバルブです。2023年12月あたりから点滅するようになりました。まぁ、寿命でしょう。よくもってくれたと思います。 ガラスが光を反 ...
少し暖かくなってきたので、気になっている箇所の整備を再会。まずはHIDが暗くなってきたのでHIDバルブを交換しました。また、最近オーディオにノイズが入るようになってきたので、対策の一つとして行いまし ...
左ヘッドライトの色が赤くなってきたのでHIDバルブの寿命かな?年末で暇だったので少し気合いを入れて交換しました。98インテの純正HIDはバラスト一体型でヘッドライトを外さないとHIDバルブが交換でき ...
運転席側HIDが逝ってしまったので時代の流れ?でLEDにしようと思いLEDバルブを用意し今日、休みだったので、早速取り付け作業をしましたHIDのバラストはバンパーを外さないと外せないのでとりあえず、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1300
[トヨタ アルファード]「死 ...
503
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
426