ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
間瀬サーキット行ってまいりました!久々の午前枠(^^)台風10号上陸前のドライ路面はラッキー🤞今回は少人数なので、カメラさんは無し。走行前に何とか車載カメラを設置したので、走行動画撮れるぞ!と意気 ...
GR86の携帯置き場の無さに絶望して、長らく探していたら良さそうな品を発見して直様購入😎安定のマグセーフ式ですが、下道のテストコースで重量級のiPhone12pro maxでも、ほぼびくともしませ ...
ヘッドレストの間に取り付けて、スマホやタブレットを固定するホルダーです。簡単に設置できます。アームがついているので、手前に伸ばしたり、中央に移動させることも可能です。タブレットを固定して後席の人が… ...
サーキット走行時の車載に使用しているカメラが10年以上前の物で、動画編集がやや面倒…って事でiPhone撮影にチェンジします。それに伴い、折角なのでマウントバー自体を自作で新調する事にしました。アル ...
GPSロガー付属のQracingのアプリとRaceChronoを試してみた。結論は、RaceChronoを採択!理由は以下です。①RaceChrono(RC)はODBと連携できるが、Qracing( ...
今回の走行会とは関係ないですが、周辺情報①iPhone向け無料ラップタイマーの利用LAP+Cの入ったスマホクラッシュして、スマホ乗せることしなくなりましたが、当日走行会で後輩から『スマホでタイムみれ ...
今日知多方面に行く用事があったので都合付けて美浜サーキットを走って来ました。前回走ってから早いもので2年振りです。やっぱり美浜「も」走って楽しい^^ただ今年から料金改定で値上がりしたようで、ちょい割 ...
サーキットの走行会で、手軽に動画が撮影出来るiPhoneですが、突っ張り棒を立てて固定する方法ですと、ルーフが凹みそうなのが心配です。そこで助手席ヘッドレストの柱にマウントを固定していましたが、柱が ...
6月3日(金)本庄サーキットのぺん銀走に参加してきました。Camboxと言うヘルメットカメラのテストです。動画は編集していません。約35秒~がベストラップです。本庄サーキットは二年前にS2000のA ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
キリ番ゲット
ふじっこパパ
1272
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
422
【新製品】モンスター 3pH ...
373
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
319