ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【モーターファーム】先人のお知恵をお借りして、サクッとリアバンパーを取り外す。リアカメラ、テールランプの配線を結束バンドで隠蔽して配線。タイコは耐熱ブラック塗装した純正が好み。 モーターファームのリ ...
今回もユーザー車検にチャレンジしてきました!2年ぶりなので色々と忘れているので初心者マークを借りてます 前回落ちてしまった最大積載量の表示を油性ペンで書込みます サイドブレーキ、クラッチワイヤー3箇 ...
さて、7月の車検は暑くてやってられないので乗らずにほったらかしにしてましたが、他のJA11が何も無くなったので2型幌の車検を受けなければなりません。うちの車は車検が簡単に通せるように派手に不正改造と ...
真ん中の印箇所 LED6粒分がバックランプ。縦1cm位、横10cm位 面積 約10㎠しかない。20㎠以上ないとダメらしい。エブリやジムニーなどスズキ専門店のplusline製だから安心してたのに‥ネ ...
昔々ストレート京都店でキャリイのルームランプを買ったのですが、それが今思えばCOBというタイプのLEDでした。サイズは忘れましたが、小さいやつを買って今もJA11で使ってます。小さいからそんなに明る ...
リアバンパーの取付にあたり、テールランプを用意しました。本来ならプラスラインさんが出しているテールランプを取り付けたいところですが、予算の関係上、大陸製の激安ledテールランプを取り付けます。価格は ...
車検前日と言う時間ない時に細かい作業していきまして。道民のオアシス ホーマックでL字ステー買いまして、水抜の穴ともう1つドリルで開けた穴にボルトを通してウィンカー最端30cm以内に取り付けていきまし ...
ずいぶんご無沙汰しておりますが、とりあえず生きております。年度末仕事がそれほどハードでもなかったのですが、子供の高校受験等々ありサボっておりました。新年度早々、仕事で大きなトラブルを抱え込んでしまい ...
冒頭画像は。本日、交換したLEDテールランプです・・・。自作のLED化も。それほど日は経ってませんけど。「ちょっとウインカーが見えにくいよ」って指摘されましたので。こればっかりは自分では確認できませ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1102
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
400