ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ウェザーストリップの加工が終わったので、取り付けに入ります。まずはガラスランチャンネルを取り付けていきます。これはJA11用の83661-82CA0です。断面はほぼオリジナルと同じなのでそのまま付き ...
バラバラになってしまったラビリンスシールは生まれ故郷に戻って修理してもらえることになりました。その間にルーフを何とかしようかな、と思っていましたが、何気なく触った助手席ドアのガラスランチャンネルがバ ...
購入者が「6日行くのでよろしくお願いします!」と言うので「お、おう」って感じなのですが、当の当人は相変わらず工具もLEDライトなんかも持たずに着替えとスマホだけで来るんだろうな〜※タオルも持たずに来 ...
以前、車内浸水個所を特定してしばらく落ち着いてましたが大雨でまた運転席足元がビショビショ(;'∀')まじかーまた同じトコかと思いきやホースで水をかけても浸水なし…また新たな個所から来 ...
もう何年も左リアあたりからの走行中(林道は常にコトコト、ワインディングでは右コーナー中にコクッていう一瞬音)に何かが外れて動くようなコトコトする異音がずっと気になってましたが足回りも異常なし、車内で ...
差し込み式からの交換です。窓を閉めててもカタカタ煩かったので貼り付けタイプに。一応国産らしいです。取説も付いていたので、初めての取り付けも問題なく出来ると思います。
99000-99064-504(ja22)両面テープタイプのバイザーです。以前…JA11の純正はめ込みタイプを使用していましたがドアガラスランを交換したら窓が最後まで閉まらなくなってしまい、以来、5 ...
とりあえず、仲間の手伝いに行ったものの、そこまで手伝う事も無いし、ガソリン価格高騰の折にわざわざ出掛けて行って自分の作業もしないと虚しいので、1型幌を要塞化(倉庫代わり)することにしました。まずは1 ...
運転席の窓の開け閉めでガタガタが酷いので部品をついに交換しました。 これが約7000円で二、三年騙し騙し使っていて今はかなり酷い状態です。(バラす手順は撮り忘れたので組む手順と逆でやってみて下さい) ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は大宮で大戸屋!
のうえさん
1156
🍜グルメモ-980- 麺や ...
427
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
404
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
379