jw4 ショックに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ラルグス製車高調取り付け フロント編

    残念ながらJW4トゥデイにはサスペンションやダンパーと言われるアフターパーツが存在しませんフロントはFFのJW3やJA4トゥデイ、ビート用などが取り付けできますが、リア用のダンパー(ストラット)は各 ...

  • ブログ

    コロコロとレイアウト変わってタイム比較がし辛い日光サーキットなので歴代の愛車で現タイムで並べてみた

    と、なんとも長いラノベのようなタイトルになってしまいましたが(笑)ふと考えてみると、日光サーキットって大幅な改修が2度に渡って行われたので今現時点のS2000のタイムはどれぐらいなのかよく判らないw ...

  • ノーマルスタイル+αなフィーリング

    整備手帳

    ノーマルスタイル+αなフィーリング

    2年ぶりにノーマルに戻しましたが・・・実際はドノーマルってわけではありませんなんか乗ってて、ステアレスポンスいいしロールも少ないのでおっかしーなーなんて思ってたら、ちょっと変えてたの思い出しました( ...

  • あ・・・ドラシャ、やばいかも(´・ω・`)

    ブログ

    あ・・・ドラシャ、やばいかも(´・ω・`)

    しくった・・・トゥデイのMTだったらどれも一緒だと思って特に確認してなかった。。。何がやばいかというと、ロアアーム延長したことによる弊害wウチのコ、右前だけJA4のやつ使ってるんです。。。ただ単にブ ...

  • 違うのかよっ!

    ブログ

    違うのかよっ!

    左フロントのハブガタ直したくてナックルごと購入wでも、JW4のやつなんて出てくるわけもなく・・・仕方ないので一番入手しやすいJA4ライフのナックルを買いましたwあんま変わんねーだろって安易な気持ちだ ...

  • あ・・・そういう事・・・

    ブログ

    あ・・・そういう事・・・

    どうりで遅いわけだ・・・まさか、JA3QXiとJW2Rizが同じ加速だったなんて・・・ホントかどうか知らないけれど、間違ってもJA3QXiはPGM-FIそれなのに550ccと同じ加速だなんて(汗)相 ...

  • 全国オフに向けて 大慌てのJW4日目

    ブログ

    全国オフに向けて 大慌てのJW4日目

    明日はうどんオフなので今日中にシートを取り付けなくては><;ということで朝から気合いを入れて色々貼り付けながら、洗剤でフキフキしながら、さらにヌリヌリしながら組み上げていきました。夕方にやっと内装取 ...

  • ホンダ純正 アクティショック

    パーツレビュー

    ホンダ純正 アクティショック

    純正ショックのまま車高を下げていくと指3本ぐらいのクリアランスで底づき仕様でした。なので、ナックルと径の合うアクティショックを流用♪ステップワゴンのショックもナックル径合いますけど、ショートストロー ...

  • バネ仕様

    フォトギャラリー

    バネ仕様

    F:ビート純正ショック+アクティ純正バネR:JW4純正ショック+JB1用RS-Rダウンサス(底づき仕様)2006.12.09F:ビート純正ショック+アクティ純正バネR:アクティ純正ショック+JB1用 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ