k20a ヘッドカバーパッキン 交換に関する情報まとめ

  • K20A ヘッドカバー/パッキン交換

    整備手帳

    K20A ヘッドカバー/パッキン交換

    before(8年くらい前)まだキレイだった頃のヘッドカバー。DIYて結晶塗装したので、経年劣化でポロポロと塗膜が剥がれてしまいました。 使用するヘッドカバーパッキン。ホンダ純正。 今回もショップ作 ...

  • タペットカバーパッキンセット交換

    整備手帳

    タペットカバーパッキンセット交換

    要はヘッドカバーパッキンの交換。K20A用、大野ゴム工業のSP-0049を採用したが、これはHONDA純正品番12030-PNC-000相当の\2,890。本当の純正品は\5,800だから、3千円ぐ ...

  • ブログ

    ヘッドカバーパッキン、交換検討中

    今日は仕事が早めに上がったので愛車メンテナンス。先日発見した床下の腐食穴が気になったので、応急処置として錆転換剤と言われている塗料を塗布してみた。ENDOXの錆転換剤RS。黒い塗料なので錆が目立たな ...

  • エンジンヘッドカバーパッキン交換

    整備手帳

    エンジンヘッドカバーパッキン交換

    走行距離も23万kmを超えて、K20Aの持病であるバルクヘッド側のオイル漏れが発生していたので、ヘッドカバーパッキンの交換とヘッドカバーボルトの交換を行いました。 まずは、兎にも角にもヘッドカバーを ...

  • オイル漏れ修理2

    整備手帳

    オイル漏れ修理2

    定番のヘッドカバーパッキンの交換です。タペットカバーパッキンとかヘッドガスケットとかなんだか色々名前があってわけわからんすね。 ヘッドカバーを外すために外したもの。インマニカバーイグニッションコイル ...

  • OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タペットカバーパッキン

    パーツレビュー

    OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タペットカバーパッキン

    DC5に搭載されているエンジンK20Aに適合する型番は「SP-0049」です【総評】車に乗っていてそうそう交換するものではないと思いますが、K20Aは過走行になってくるとオイルにじみがみられるように ...

  • ホンダ インテグラタイプR LA-DC5

    愛車紹介

    ホンダ インテグラタイプR LA-DC5

    車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼)クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。インテグラはDA5(ZXi ZC)➡DC2R(96 B18C)➡DC5R(前期 K20A)と3世代乗ることに ...

  • 整備手帳

    12ヶ月点検

    発注しておいたリアブレーキパッド交換。消耗早い、交換から5000キロ。仕方ない。またヘッドカバーパッキンからのオイル滲みがありエンジン後部から漏れてます、K20A定番のトラブル。気にもしてない。作業 ...

  • ヘッドカバーパッキン類交換(記録用)111630km交換

    整備手帳

    ヘッドカバーパッキン類交換(記録用)111630km交換

    写真は、参考画像ステップワゴンRG用は、TP9038適合車種●ステップワゴン RG3 K24A 2005年05月~ 2400cc●ステップワゴン RG4 K24A 2007年11月~ 2400cc● ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ