ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日はツイーターを入れ替えました。ケンウッド KFC-ST01 です。スピーカー部分を取り出して、純正ツイーターと入れ替えた整備手帳を前回行いました。実はケンウッドの商品を使った方がいて、その整備手 ...
純正ガゼットにKENWOODのツィーター「KFC-ST01」を入れて使用していましたが、『純正改ツィーターに変更』https://minkara.carview.co.jp/userid/32255 ...
純正のドアミラーのパネルのところにスピーカーを埋め込みたいと探していましたが、パネルはまだ新品が出るものの、ツィーターは既に廃盤のようです。そのため市販されているツィーターの中で入りそうなケンウッド ...
a/tackのパッシブネットワークに純正フロントスピーカーとKENWOODのKFC-ST01チューンナップツイーターを接続しました。純正ヘッドユニットでも、ヤフオク等を利用し部品代8千円くらい(送 ...
純正リア側がバリバリ鳴る様に成りまして今更ながら交換しております(^^;十年程前に交換してるF側スピーカーがKENWOOD製ですのでメーカーを揃えてみました ってか棚卸前特価品だったのが最大の ...
Gグレードはドアにフルレンジのスピーカーが付いているのみです。格安の割り込み用ツイーター KFC-ST01を純正位置付近に固定しました。そのままだとイヤホンの音漏れの用なシャカシャカ音だったのでコン ...
純正から交換。アートナイフでツィーターを固定している爪を分解し、純正の金具に固定しました。
ツィーターがなかったので取り付けます。流行りのコンデンサ交換も併せて行いました。ツィーター・ケンウッド KFC ST-01交換するフィルムコンデンサ・指月電機製作所 3.3μF 250V※若松商会で ...
このツイーターを買った時から気になっていた、ツイーターのコンデンサを交換したのでレポートします。ご存じ無い方のために、合っているかわかりませんが簡単な説明をば。ツイーターは主に高音域の出力を担当して ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1237
[トヨタ アルファード]「歪 ...
488
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373