kw ハイパコに関する情報まとめ

  • 安価な車高調で高価な車高調の乗り心地は越えられない。

    ブログ

    安価な車高調で高価な車高調の乗り心地は越えられない。

    ここで言う”安価な車高調”とは、大凡〜10万円台の車高調を意味します。高いはそれ以上とします。尚サーキット仕様の車高調キットはここでは考えないものとします。ここへ来てどちらのタイプも経験することがで ...

  • AS SPORT 車高調式サスペンション

    パーツレビュー

    AS SPORT 車高調式サスペンション

    S3に取付けてた車高調をRS3向けに仕様変更、O/H。同時にスプリングもハイパコへverupF:10kg, R:12kg +ヘルパースプリング※グレーのスプリングは車高調用のオリジナル品。仕様変更後 ...

  • KW Version-3

    パーツレビュー

    KW Version-3

    テインのフレックスZから変更です。バネをハイパコのフロント10kリア6kにしてEDFCで制御して乗ってたんですが交換当時は乗り心地も良くなって車高調の割に硬くなくて乗りやすいって思ってたんですが慣れ ...

  • BMW X4M 3BA-TS30

    愛車紹介

    BMW X4M 3BA-TS30

    2023年6月、2年落ち約25000㎞、認定中古車にて975万円で購入。ちょい高。戦闘用のクルマではないので、基本いじりませんが、足回りだけ換えます。あと、足元のペダル類一式。最新式のBMWって感じ ...

  • BMW E90M3 6MT試乗記

    ブログ

    BMW E90M3 6MT試乗記

    甥っ子が愛車E90M3に乗って遊びに来た。サスをkwのStreet Performance V3からClubsport 2way変えたから乗ってみてと。甥っ子のE90M3は6MTというなかなかのレア ...

  • KYB / カヤバ Real Sports Damper spec TR

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ Real Sports Damper spec TR

    OHLINSに勝てるMeid in Japanのサスペンションは?三菱零式戦闘機に使われていたサスペンションはKayaba製と言われている。もうこれはKYBしか考えられなくなった。創業100年の歴史 ...

  • KW Version-3

    パーツレビュー

    KW Version-3

    備忘録KW Version3 改レシピKW version3Hyperco 前後Helper Spring (rear)Control arm (rear)6月にAコーナーでホイールを破壊してからは ...

  • アイシン精機 Motion Control Beam Tuned by maniacs

    パーツレビュー

    アイシン精機 Motion Control Beam Tuned by maniacs

    アイシン(アイシン精機)モーションコントロールビーム(MCB)Motion Control Beam Tuned by maniacshttps://vwmaniacs.com/fs/maniacs ...

  • オーリンズ はじめました。

    ブログ

    オーリンズ はじめました。

    みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)今年も春のタイヤ交換戦を何とかGWまでに終結と思い、がむしゃらに頑張ったのに捌ききれずGWを迎えてしまい消化不良感のある門太郎です。今年はレグノの注文が多かっ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ