ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
まずは完成写真。ノーマルフェンダーの長さと純正風のブレーキランプに戻った! カブいじりを始めたばかりの頃、リアフェンダーをカットしてしまい後悔…、切って短くなったフェンダーの先っぽを付けてここまでは ...
私がこのNS-1を納車してから今に至るまでノーマルから変わった部分を書いていきます。誰かの参考になれたら幸いです。下の方に画像まとめて上げてます。もっと詳細知りたい方はお気軽にお尋ねください。1:バ ...
神は「ショートフェンダーだろ、やっぱり」と言ってきた。神は届いたショートフェンダーを見て、よし…としなかった。そう。純正テールランプだとナンバープレートつけるところがなくなる問題。ウィルズウィン既製 ...
新しいレバーを変えたらワイヤー位置がいまいちなのでワイヤーが通る穴をあけました 後はハンドルスイッチ等を固定する為に5mmの穴をあけて取り付け グリップとミラーも付けて言い感じです エンジンストップ ...
30年ぶりに単車を買ってしまった。MC31ホーネット250である。高校生の時に買ったゼファー400以来の中型バイク購入。戻ってきてしまった。通勤用でずっと原付には乗っていたけど・・・ジョグなんて追い ...
LED化を行う前にカブの電気系に使われてる交流電流を直流に変えていこうと思います。直流にしなくても交直両用の物を使えばそのままでも使えるのかもしれませんが、交流のままだとエンジンの回転に合わせて球が ...
今日の作業記録…!?やっと終わりが見えてきた気がする〜!午前中にホームセンターでハーネスを延長するための電線を購入し、昨日の続きを始めた。通常カブは発電機を電源にしてライトやウインカーをつけているが ...
今回は「7年前 blazeさんに何が起きたか?」前回はエンジン改造してます〜辺りをネタにしました。その後エンジン降ろしたので思い切ってフルレストアを!フレームだけの状態にして溶接出来る近所の整備工場 ...
カブ号のバッテリー交換便利な小マジェ号の出現で極端に出動機会が減ってしまったカブ号、たま~に乗ろうとするといつもバッテリー(5年使用)が上がり気味(;^_^Aオートマですが時々エンスト起こすので、急 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1227
[三菱 ランサーエボリューシ ...
444
🍽️グルメモ-973-ケー ...
413
[ダイハツ タントファンクロ ...
398