led マジックで塗るに関する情報まとめ

  • ナンバー灯のプラバネ補修

    整備手帳

    ナンバー灯のプラバネ補修

    ナンバー灯を明るいLEDランプに変えましたが、洗車時に異変に気付く😓浮いてる〜水入っちゃうじゃん💦https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car ...

  • 【ヘッドライト】社外品

    整備手帳

    【ヘッドライト】社外品

    再利用は諦めてヘッドライド買いました(社外品)こちらはポジション付き。2500光軸がイマイチとレビューみて少し心配。とはいえ綺麗だと気分上がりますね。ちなみに現車にはポジション機構なく、ライトON/ ...

  • ブログ

    極性

    車内の4WDスイッチ廻りのイルミ用 LEDが届いた。白10、赤6、緑4 を購入。これまでは白しか使ってなかったが、赤と緑の輝度が見たいのでかってみた。結果的には白に遠く及ばない輝度だったので、恐ら ...

  • H4 を H4R 用にするための加工

    整備手帳

    H4 を H4R 用にするための加工

    準備したもの。マスキングテープ(LEDチップ部分の防塵他に使用)マジック等(削り部分の目印に使用)金属用棒ヤスリ(削るために使用)棒ヤスリはアルミには使いたくないのが本音。 LED球とH4R用変換ア ...

  • セカンドシート、純正アームレスト加工

    整備手帳

    セカンドシート、純正アームレスト加工

    セカンドシート用に運転席と助手席の裏にテーブルを後付けしてドリンクも置けるは置けるんだけど、運転席後ろのチャイルドシートでシートベルト固定されているおチビ息子5歳にはテーブルのドリンクホルダーまで体 ...

  • 春の気分転換まつり エアコンパネルの液晶を反転させる

    整備手帳

    春の気分転換まつり エアコンパネルの液晶を反転させる

    まあ実用上なーんの関係もないんですけどオートエアコン表示部の液晶を反転させますびふぉー いつもどおり小物入れの内側に手をかけてバキッとパネルを外します 車からもぎ取ってきたら裏側のネジとツメで留まっ ...

  • フォグランプ取付

    整備手帳

    フォグランプ取付

    昨年末に新エッセ購入を決断してすぐにヤフオクで落札しておいたフォグランプをようやく取付しました😁前エッセではフォグランプ内部にイカリングLEDを仕込んでいてこれを新エッセの方に使いたかったので、今 ...

  • LEDランプノイズフィルターの接続図

    ブログ

    LEDランプノイズフィルターの接続図

    以前、セルボの中華製LEDフォグのノイズが凄いので対策をしたのですが、その件でパーツの配置とか接続が良く分からないという質問を受けました。こちらのブログです。アダプター方式です。で、より詳しく回路の ...

  • コムス リチュームイオン電池 付けてみた

    整備手帳

    コムス リチュームイオン電池 付けてみた

    走行距離が伸びるらしいのでチャレンジしてみました。電池の重量は10キロ以上有るので強めの両面テープでポンと置けば先ず動かないと思います? 足元のパネル(木製でした😅)やシートを外して、 穴開けて配 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ