mekede m6 pro plusに関する情報まとめ

  • アンドロイドナビ MEKEDE M6 PRO PLUS

    整備手帳

    アンドロイドナビ MEKEDE M6 PRO PLUS

    使っていたアンドロドナビが古くなってきたのと、DSP接続で光出力が欲しいので買い換えました。アリエクにてsmart用で一番売れているのを買ったのですが・・大ハズレを引いてしまいました。アリエクでは日 ...

  • ブログ

    GNSSモジュールの下調べ

    IT系だったのは今や昔(というか入ってすぐ辞めた)ので、こういう分野はまったくの門外漢であります。ちょっと調べただけでも、ボードの配線やプログラミングが必要になりそうです。ラズパイ3にGUI入れてち ...

  • Mekede / AliExpress M6 Pro Plus 8GB/128GB

    パーツレビュー

    Mekede / AliExpress M6 Pro Plus 8GB/128GB

    前回購入した中華ナビが悪くはないものの痒い所に手が届かず、あの後すぐに買って取り付け。こちらは若干不具合がありましたがどうにか直しました。多少高くても中華ナビ買うなら絶対これです。Mekedeもしく ...

  • ブログ

    UIS7862 FYT 中華ナビの色々その2 FW書き換え

    追記: 結局MekedeのHDMI入力対応機種を買いました。普通にHDMI入力出来ました。買うならMekedeかNaviflyがいいかも。先日買った中華ナビですが、色々と不便な所が多く、JOYING ...

  • Mekede M6 pro Plus

    パーツレビュー

    Mekede M6 pro Plus

    アリエクから届いたAndroidナビ(中華ナビ)このショップで買うの2台めだけど毎回おまけがついてる、前回のm700sの時は電源ケーブル、今回はUSB→HDMIがついてました!さっそく室内で動作確認 ...

  • アンドロイドナビ取り付け

    整備手帳

    アンドロイドナビ取り付け

    先に『MEKEDE』M6 Pro Plusのパーツレビューをしましたが、取り付けを整備手帳に記載します。ちなみにこんなApple製品が入ってそうな箱で届きますw箱の蓋もマグネット式で、高級感を感じま ...

  • MEKEDE M6 Pro Plus

    パーツレビュー

    MEKEDE M6 Pro Plus

    構想2年…とうとうアンドロイドカーナビに入れ替えました。2年位前に、2006年の純正ナビから2013年の純正ナビに入れ替えましたが、その時から検討していました。しかし当時は、スペック的に納得のいくも ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。