mh21s マフラー 流用に関する情報まとめ

  • 日産 ピノ DBA-HC24S

    愛車紹介

    日産 ピノ DBA-HC24S

    2024年末からの足車5MTの使い勝手がいいヤツですパワー不足で国道登りレベルで失速するのがチャームポイント軽く仕様をつらつらと…車体仕様アルトワークス流用エアクリフジツボ製マフラー(MH21S ...

  • 愛車紹介

    スズキ ワゴンR CBA-MH21S

    元はNAのFFのATでしたけど、メタルブローしてたのでMターボのATに載せ替えましたwエンジン:K6ANA→ターボ載せ替え(14万kmAT:ターボ用4AT(4WD用改)タービン:K6A DI用タービ ...

  • Style-Bay Fighter002

    パーツレビュー

    Style-Bay Fighter002

    触媒穴あき爆音→車検通し中古純正→リアピ社外🆕やっと後ろから排気音が聞こえるようになりました!(?)期待はしてなかったんですけど、意外とイカつめのビャンビャンサウンドに感動!そんでマフラーはmh2 ...

  • よく走る!

    クルマレビュー

    よく走る!

    5MT 低燃費でなおかつ車重も軽いのでNAでもキビキビ走ります。3ATの個体にも乗ってましたが、間違いなくMTがいいと思います。外装パーツはそんなにないですが特にいじろうとも思わないのでよし。足回り ...

  • ブログ

    近況報告。。。

    最近、天気がころころと変わり始め暑かったり寒かったり。。。スポーツ走行&サーキット走行を行っていく上で、いまいち高速域での伸びが足りないと感じてきました。(そもそも軽自動車笑)なのでプラシーボ効果で ...

  • スズキ純正 MH21S ワゴンR RR-Di 純正マフラー

    パーツレビュー

    スズキ純正 MH21S ワゴンR RR-Di 純正マフラー

    みんカラで流用している方を見かけて真似してみました。マフラーカッターが付くので見栄えが良くなるのと、ターボ用でテールパイプ径がφ35mm→φ38mmと太くなって多少抜けが良くなって音量も大きくなりま ...

  • ブログ

    アルト君 ワゴンRマフラー流用

    ある時みんカラでHA24SにMH21Sターボ用純正マフラーを流用している方の記事を見かけてしまい、ヤフオクで探してみるとタイミングよく出品されており、ついつい買ってしまいました(笑)MH21S ワゴ ...

  • スズキ純正 ワゴンR  RR DI 用マフラー

    パーツレビュー

    スズキ純正 ワゴンR RR DI 用マフラー

    社外マフラーほどの音は必要ないので、ターボ車の純正マフラーを流用してみました。ヤフオクで仕入れた MH21S ワゴンR RR DI 用になります。せっかくなので、ペーパー掛け後 耐熱塗料で塗装。 ...

  • ブログ

    雑感20201122 最後の?冬支度

    修理に出していたMH21Sが帰ってきたので、冬タイヤに履き替えました。今回の修理は、ビスカスは放置で、オルタネーターだけ交換することにしました。来年の10月の車検は絶対に通さないという決意を忘れない ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ